みんなのシネマレビュー
アンナさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 700
性別 女性
年齢 36歳
自己紹介 内定が決まった今、授業なんかどうでも良くなってしまった。
夜中まで映画を観て、授業中睡眠を補う。
こんな事出来るのも、あと少しかぁ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  アンジェラ(2005) 《ネタバレ》 やっぱりリュック・ベッソン作品ってだけあってラストが一番気になる所。あのラストは評価がかなり分かれると思うけど、私はあの終わり方で良かったと思う。欲を言えば、まさかずきゅーぶりっくさんもおっしゃってるように、アンジェラが人間になるシーンだけカラーにして欲しかったな。途中、アンジェラの背中に天使の銅像の羽が重なるシーンがあるけど、あのカット、とても素敵。好き嫌い分かれる作品ではあるけれど、一言で言うなら素晴らしい。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-04 12:24:13)

2.  ある子供 《ネタバレ》 ブリュノはきっとまた同じことを繰り返していくと思う。もしあれで厚生できたのなら、自分の子供を売り、ソニアが倒れ、子供を取り戻した時点で罪の意識を感じるはずだし、その後のひったくりの犯罪もしなかったと思う。「ある子供」って観る前は赤ちゃんのことだと思っていたけど、ブリュノのことだったんだね。赤ちゃんと言えば、エンドロールに子役の名前が20人くらい書いてあったんだけど、赤ちゃん役でこの人数を使うというのは珍しいな。決して派手な映画ではないけれど、人間として持つべき大切なことを教えてくれる、そんな映画だった。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-04 12:09:25)

3.  アメリカン・ビューティー 《ネタバレ》 もしケヴィンとミーナも結ばれて、離婚も成立して、それぞれの人物がハッピーに終わっていたら、きっとアタシはこの作品が嫌いだったと思う。個人的には、ケヴィンよりクリス・クーパーの熱演に引き付けられました。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-08-26 23:28:50)

4.  Undo “アンドゥー” 《ネタバレ》 「もっとちゃんと縛ってよ」の言葉が少し怖かった。豊悦と山口智子のバランスが絶妙。ストーリー的には岩井俊二っぽくない作品だった。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-08-26 23:07:16)

5.  あの夏、いちばん静かな海。 美しい海、優しい人々、そして純粋な愛。映像の綺麗さだけではなく人の純粋さが出てる作品。なんか癒された。[地上波(邦画)] 7点(2006-08-07 12:41:33)

6.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 ラストが衝撃。映像の表現もまた痛々しい。ノートンのヌードがステキでした。[ビデオ(字幕)] 7点(2006-08-07 12:11:13)

7.  青い車 ARATAの子供の頃のトラウマの理由が最後まで謎だったから、もうちょっとそこを詳しく描いて欲しかったなぁ。俳優陣の自然な演技は良かったと思う。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-07-04 22:31:25)

8.  アナコンダ2 お金より自分の命大事にしろよ!って感じでした。主人公の声が妙に低いのが気になってしょうがなかった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-06-07 16:47:50)

9.  雨鱒の川 《ネタバレ》 見てる最中突っ込みたくなるところばっかでした。下でふくちゃんさんがおっしゃっていますが、全くその通り!駆け落ちで筏が出てきた時にゃぶったまげたわよ。少年時代あんなにやんちゃだったのに、青年になった途端めちゃくちゃ暗くなってるし。どうしたら、あんな変わっちゃうんだろ。純粋な恋だけど、もうちょっと現代っぽく仕上げてもいいんでない、と思ってしまった。中谷美紀演じるお母さんが一番好きです。はるかちゃんは相変わらず可愛かったなぁ。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-12-21 10:39:51)

10.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 コレは面白かったですわ。始めお母さんが車にひかれた時なんか子供が怪しいと思っていたけどやっぱりそうだったのか。多重人格障害っていう設定がイイですね。あの10人はいろんな人格のイメージで。。前、TVで多重人格の人の実際の映像を見ましたが、ホントにああいう感じなんですよ。殺人を犯していないときの記憶が分からないから。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-07-06 11:54:45)

11.  青い夢の女 あらすじ見たときはもっとサスペンスなのかと思ったけど、変なDJとかいるしちょっと笑えた。最後あれはハッピーエンドなんすよね?まぁまぁ。4点(2005-03-25 15:00:32)

12.  愛してる、愛してない...(2002) ストーリーの展開も速く見やすかった。こういうサスペンス系は好きかも。最後の薬で模型作ってたのには鳥肌立ったけどね。8点(2005-03-01 13:37:59)

13.  アンディ・ガルシア 沈黙の行方 真実が分かってきたとき、衝撃を受けた。アンディ・ガルシアの演技も良かったけど、トミー役のヴィンセントの演技が印象に残った。トラウマって恐ろしいね。8点(2004-12-11 17:15:49)

14.  アメリ 最初はよく理解出来なかったけど、時間が経つにつれて内容に引き込まれていった。アメリの悪戯がお茶目で可愛い。8点(2004-12-04 22:58:16)

15.  ANA+OTTO/アナとオットー ビデオ屋でパッケージに印象があり、借りて見た。ラブシーンがとても美しくて、アナ感情移入してしまった。でも、あのような偶然ってあるんだろうか。8点(2004-11-15 19:38:02)

16.  アマロ神父の罪 中盤で少し退屈してしまった。でも、ガエルはハマリ役だったしやっぱり魅力のある俳優だと思う。ちょっと意地悪だったけどね。5点(2004-08-06 08:57:51)

17.  愛人/ラマン まず一言…ジェーン・マーチ可愛いし細い~~!中国人の顔がどうもダメだったけど、ストーリー的には嫌いではない。7点(2004-03-27 19:46:39)

18.  アナザヘヴン なんか犯人が水だったり訳が分からない。火傷したのに生きてるじゃん?とか思ってしまった。。松雪泰子は綺麗ですな~。4点(2004-03-22 00:53:23)

19.  あなたに逢いたくて WOWOWで放送したのを見たけどなかなか面白かった!こういうコメディは好きです。6点(2004-03-14 20:15:30)

20.  愛のディスタンス/あなたを知りたくて 内容がありきたりで、ストーリーはあまり覚えていない。3点(2004-03-06 20:54:27)

000.00%
1101.43%
2253.57%
3304.29%
47010.00%
510815.43%
614921.29%
715622.29%
89914.14%
9395.57%
10142.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS