みんなのシネマレビュー
あずきさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 276
性別 女性
年齢 54歳
自己紹介 ラブロマンスをこの頃全然見なくなった自分に気がつきました。ハッピーエンドも。私の生活に一番縁遠いものだからかなぁ?

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アンネ・フランク<TVM> このTV映画、意外と長時間なのです。でもそんなのを全然感じませんでした。 良くある「アンネ・フランク」特に小・中学生の頃に読んだアンネ・フランクは お行儀の良い良家の子女って感じですが、この映画では生々しく思春期の頃の 少女の心の移り変わりが分かります。「アンネだって普通の女の子じゃん!」って。 勿論、戦時下の様子も良く描いてありとっても見ごたえのある映画でした。8点(2004-11-17 11:51:12)《改行有》

2.  アンタッチャブル 何の思い入れも無く映画館で見ました。見終わったとデニーロとコネリーの演技に魅了されました。ケビンコスナーはなーんにも印象に残らなかった。数年後「アンタッチャブル」に出てたんだぁ~。って思ったくらい印象に無かったです。8点(2003-12-06 16:38:42)

3.  悪魔の手毬唄(1977) 《ネタバレ》 市川&石坂コンビでの横溝・金田一シリーズ このシリーズの中で一番最後にこの映画を見ました。 いや!最後に見て良かった♪ これ以降の「女王蜂」「獄門島」が 私にはダメだったんで・・・・・。 これは良かった。犯人の動機もちゃんと納得出来たし なにせ岸恵子さんが美しい!! 当時、いくつくらいなんだろう?? なんていうか・・・市川監督って女性を撮るのが上手いですよね。 その中でも岸恵子さんは特に美しい。 殺人を犯さなくてはいけなかった悲しさが伝わりました。 それにしてもこの頃の女優さんって存在感が違いますね。 今の女優さんにはこれが無い!なんとも薄っぺらいような。 男優も然り、女優も育っていないんだなぁ~としみじみ。 [DVD(字幕)] 7点(2007-05-05 15:33:07)《改行有》

4.  アメリカン・ビューティー 何て言うかなぁ~ テーマは重いものなんだけどスカっと見れる映画でした。 最初は「これがアカデミー?」って思ったんだけど見終わった後には 「これはアリかも」ってなっちゃう。 バラが綺麗でした。7点(2005-03-20 20:28:54)《改行有》

5.  愛してる、愛してない...(2002) 《ネタバレ》 前半は「不倫は辛いよねぇ~」なーんて思ってましたが、後半になったら「おい!思い込みかよ!」っと突っ込んでしまいました。巻き込まれた人達が本当に可哀想。映像がきれいでした。(特に最初の花屋のところ)7点(2004-02-14 15:27:43)

6.  愛と死をみつめて 難病に冒されながらもお互いにいたわりあって残り少ない時間を過ごす。私達にあの純粋さはあるだろうか?日本はこの50年で随分変わってしまったものです。7点(2003-12-06 19:08:37)

7.  阿修羅のごとく 邦画にしては良かったかな?深津ちゃんと獅童さんが良かった。獅童さんはああ言う演技も出来る人なのですね。俳優さんがみーんな芸達者なところの深田恭子・・・・・。。何も言いますまい。自信が無かったら断っても良いんだよ。あなたはお茶の間で見るのにふさわしいアイドル女優だと痛感しました。他に誰かいなかったのか!ので-3点。7点(2003-12-06 18:56:58)

8.  愛の流刑地 《ネタバレ》 良くも悪くも突っ込みどころ満載の映画。 おなじみの「渡辺淳一ワールド」も炸裂していました。 着物・京都・死・・・・・(はぁ)御大も年を取ったな。 でも映画は原作よりもはマシ。 主役二人が、上手く演じていたと思います。 あまり評判のよろしくない長谷川京子も私は気に入ってます。 「へぇ~ こんなに性格悪そうな役も出来るのか」って。 話題の濡れ場は思ったよりもいやらしくなかったです。 冬香が段々と大胆になっていく様を下着の色の変化で感じました。 「女には二通りいて、それを知っている女と知っていない女」 うーーーーーーむ 本当に知っている女は、果たしてどれくらいいるのか? 愛と言うか愛欲にかられた女が、自分のエゴの為に愛人に 犯罪を犯させ、男は男で俺は選ばれた犯罪者だと。 「究極のバカップル」と言ってしまったらどうしようもないんですけどね。 なんつーか、なんつーか、思いっきり下世話な男女のことを ものすごーーーーーーくロマンチックに創った映画でした。 原作者が男性だから、やっぱり男の人の方がロマンチストなのかな。 でも・・・・でも菊冶って名前は・・・・ないよなぁ~[映画館(字幕)] 6点(2007-02-14 21:25:20)《改行有》

9.  アメリ う~ん 確かに映像はきれいだし、主役の娘もかわいいし、話もちょこちょこ笑いがあって面白いのだが・・・・。あぁ~だからこの点数なんだな。6点(2004-03-28 12:01:29)

10.  愛人/ラマン 映像がとても綺麗な映画でした。植民地時代のベトナムという舞台背景も良かったですね。6点(2003-12-10 15:24:49)

11.  OUT(2002) ドラマ→原作→映画の順で見たのですが・・・・。間寛平の佐竹はドラマの柄本明の方が良かったですねぇ~。女優陣は流石の一言ですね。特に倍賞さんが良いです。5点(2004-02-20 14:32:11)

12.  赤毛のアン〈TVM〉(1985) ダイアナがもうちょっと痩せてて欲しかったです。世界名作アニメに毒されているからかな?5点(2004-01-15 16:45:00)

13.  甘い人生 「ヨンさま~♪「ビョンホン♪」って気分で行くと完全に裏切られます。 もうね、痛いの。痛くないのは最初の1時間だけ。残りはずっと痛い。 撃たれるシーン・殴られるシーンを見るたびに自分の体をさすっちゃいました。(痛い・痛い) 見終わった後、韓流スター大好きの友人でさえ「この映画は・・・」って沈黙してました。 私としては・・・イビョンホン、スタイルいいなぁ~とか主人公、強すぎるよなぁ~とか 甘い人生って主人公が甘党だったから?とかどうしようもないことばかり 考えてしまいました。[映画館(字幕)] 4点(2005-05-12 06:54:51)《改行有》

14.  愛のコリーダ 「2000」を見ました。 私は「阿部定」さんに興味があり色々な本などを読んでこの映画も見たのですが・・・・。性の描写が多いのはいいんです。でももう少し彼女の内面を出して欲しかった。何故あんなに二人は惹かれあったのか?映画ではただの好きモノにしか見えなかったのが残念です。肉体的な描写よりも精神面の方に力を入れて欲しかったです。しかも当時本人はまだ生きていたのですし、実名を使っているのだから。 本人が見たらどう思ったでしょう?3点(2004-02-19 07:09:21)

15.  赤い月 あぁぁぁぁ~ やってしまった! 邦画、最近佳作が多いからなぁ~。 いやーほんっとつまんなかった。 何言うのか・・・・。 常盤貴子の旬は終わったって感じでしょうか? 結構な濡れ場(?)もあって大胆と言えば大胆なんだけど なんだろう?そこまでやっても所詮テレビ女優って言うのか。 昔、名取裕子が「序の舞」で脱いだ・・・けどそれだけって言うのに似てる。 布袋の演技にもビックリ。口の中でモゴモゴ言ってるし。 なぜ布袋を選んだのか? 常盤ちゃんに合わせて? 物語としては薄っぺらい話。 テレビ東京で高島礼子主演でやった方が見ごたえあり。 まあ時間の関係もあるんでしょうけどね。[DVD(字幕)] 1点(2005-05-17 16:30:56)《改行有》

000.00%
151.81%
241.45%
3196.88%
43914.13%
54717.03%
66122.10%
74014.49%
84817.39%
9124.35%
1010.36%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS