みんなのシネマレビュー
shoukanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 991
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アイアンクロー フリッツ・フォン・エリックの現役時代をぎりぎり知っている世代です。実話が基になっているということですが、信じられないような悲劇が起きていたんですね。まずそこにビックリです。レスラー役を演じた俳優陣には敬服いたします。よくぞあそこまで体を作りこんで、ファイトシーンを演じてくれたものだと感心しています。それぞれの演技も良かったと思います。相乗効果なんでしょうね。ザック・エフロンにもやっと代表作と呼べる映画ができました。[映画館(字幕)] 7点(2024-04-29 22:43:32)

2.  哀れなるものたち セクシャルすぎるかなとも思いますが、とても濃厚な時間を過ごせました。前半はエンターテイメント的でした。後半はエモーショナルな内容で、1人の女性が聡明に育っていく様を、短期間で見せてくれます。製作も兼ねえているエマ・ストーン渾身の映画ですね。[映画館(字幕)] 8点(2024-01-28 11:51:01)

3.  アクアマン/失われた王国 《ネタバレ》 CGはすごいです。あの映像は映画館で見るべきだと思います。ただ映画としてはイマイチです。それにゴキブリを食わすのはやめてほしかった。アメリカで問題にならないんですかね。昆虫食を推奨しているんですかね。いじめとしか思えないんですけど。[映画館(字幕)] 6点(2024-01-28 11:47:09)

4.  アントマン&ワスプ:クアントマニア 《ネタバレ》 世界観はアベンジャーズの最後の2作と同じ作りで、ありきたりのように感じられました。量子世界の住人たちの存在感がまるでないため、登場しなくても問題ない、くらいの存在感しかありません。敵役も地味ですよね。マーベル作品がマルチバースに重点を置き始めたものの、本作では、その背景があまり活かされているとは思えません。それぞれのキャラクターの成長や変化もあまりない気がします。今後のマーベル作品全体の敵役を紹介するための映画、のように思えます。[映画館(字幕)] 4点(2023-03-04 00:07:42)

5.  RRR この映画すごいなあ。面白いです。アクションシーンはリアリティよりも、ちょっと誇張しすぎの面白さで突っ走ります。これだけエンターテイメントに寄り過ぎの映画って、日本もそうですし、アメリカでも作りづらいんじゃないでしょうか?上映時間は長いんですけど、まるっきり気になりませんでした。[映画館(字幕)] 8点(2023-01-13 18:07:49)(良:1票)

6.  アムステルダム 《ネタバレ》 基本ミステリーなのに、ミステリー的な部分が面白くない。ハラハラドキドキがないんです。物語の構成もどうなんでしょう。マーゴット・ロビー演じるヴァレリーと再会したシーンは、本来ビックリして嬉しくなるはずなのに、回想シーンの後に再会シーンがあるので、やっぱり出てきたか、くらいにしか思えません。出演者のバストショットがやたら多いと感じられました。なんの効果があるんだろう?スターが多すぎて、引き目の撮影では皆が満足できないのかな?[映画館(字幕)] 4点(2022-11-07 17:55:23)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS