みんなのシネマレビュー |
|
1. アルゴ探険隊の大冒険 ハリーハウゼンの映画はこれが初めてですが、すばらしいですね~。CGばかりが特撮技術じゃないって思いました。(クライマックスの骸骨戦士は、スパイキッズ2の元ネタ?)観た後ギリシャ神話に興味がわいてくること請け合い。それぞれのキャラや怪物たちのバックグラウンドをひもといていけば、面白さ倍増でしょう![地上波(字幕)] 8点(2005-07-06 13:31:31)(良:1票) 2. アタック・オブ・キラートマト完璧版 ただでさえ大傑作のキラートマトが、最初に追加されたシーンによってさらに大傑作に!開いた口が二度と塞がらなくなる危険性があります。それにしてもこのシリーズの監督さん、いま何をやっているんだろう?[ビデオ(字幕)] 10点(2005-04-09 19:30:32)(笑:1票) 3. アビエイター 3時間近い長丁場でしたが、なかなか楽しめました。公聴会のシーンはただだるいだけだったけど・・・あと、本物の飛行機がたくさんでましたね。それだけでもすごいと思います。[映画館(字幕)] 7点(2005-04-01 20:30:37) 4. 悪魔のゴミゴミモンスター タイトルはもちろん中身までしっかりゴミにしているところがニクいです。まあ、よっぽど心の広い人でなければ、こんな映画を見てしまった自分、自分を世に送り出した両親、こんなものを売り出した大陸書房を恨むことになりかねないでしょう。1点(2005-02-28 18:14:35) 5. 雨に唄えば ミュージカル映画は元々好きなんですが、そのなかでも一番好きなのがコレ。見た後清々しい気分になれること請け合い。サイレントの時代からトーキーの時代に移り変わる頃に起きた大騒動というストーリーもマル。10点(2004-04-17 12:25:35)(良:2票) 6. アメリ 最初の方はついていけたけれど、独特のテンポに後の方ついていくの が大変だった。でも、アメリの可愛らしさと、音楽のできのよさにこの点数。6点(2004-03-25 20:33:14)《改行有》 7. アタック・オブ・ザ・キラートマト これで五度目の観賞。そのときふと思ったのですが、これってト○タのCMみたい・・・でもCMのトマトのほうがいい出来ですが。「パッソキラキラ、キラートマト、パッソキラキラ、キラートマト~、パッソキラキラ、キラートマト~トマト最凶キラートマト~」ああ、あのフレーズが頭の中を・・・10点(2004-02-28 16:23:14)(笑:2票)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS