みんなのシネマレビュー
はがっちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 327
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  感染 《ネタバレ》 私は関西在住なのですが、この映画は初めて訪れた名古屋で見ることになり、いろんな意味で忘れられない作品になりました。視聴者層は女子高生や高齢者カップルなどでしたが、映画の最中はその女子高生がパニックに陥ってかなきり声をあげたり飲み物をこぼしたりしていました(笑)映画自体は恐いというか気持ちの悪いシーンが多く、個人的には南果歩さんや星野真理さんの迫真の怪演に圧倒されました。映像は確かにインパクトのあるものがありましたし、ストーリー的にも最後の最後まで驚かす要素が残っていて楽しめました。普通に自分の行きなれた映画館で見たのならもう少し評価が低かったかもしれませんが、未開の土地での変なテンションもあり自分の中でのドキドキ感が大きかったので7点という評価になりました。最後に冒頭に述べたように、何故忘れられないほどの作品になったかというと、それは見ている最中に私の席の背もたれに足をかけて見ていた客(おそらく男性)が映画の登場人物と同様に「恐怖」がどうやら「心」に「感染」したらしくいきなり私の後頭部を蹴り飛ばしたということを最後にお伝えして私の感想は終えたいと思います(泣)7点(2004-11-11 14:00:05)

2.  完全犯罪クラブ 《ネタバレ》 う~ん、タイトルを見て期待していなかったのですが、それでもがっかりしましたね。サンドラ・ブロックがここまで重い役をやっているのを見るのは初めてだったので新鮮でしたが、肝心の犯人の少年たちは映画に進むに連れて気弱になって行き予想通りに仲間割れしてしまうという感じで、もう少し狂気を帯びた表情や演技が見たかったですね。あの少年には崖からサンドラ・ブロック演じる刑事を助けると見せかけて突き飛ばして欲しかったですね。そうすれば少しは完全犯罪を狙った感は出せますし、バッドエンディングの方が印象に残ると思います。4点(2003-07-27 04:57:23)

3.  火山高 《ネタバレ》 私にとっては見事に期待を裏切られる作品でした、悪い意味で・・・(汗)物語は学園モノだということで少しは笑えるのかなぁと思っていたのですが、笑わそうとしているシーンはいくつかあったのですが私は見ていて寒く感じました。どうせなら笑わそうとしたシーンを排除してもっと緊張感のあるテンポの良い作品にして欲しかったです。秘伝書がないというオチには驚くことも笑うことも出来ませんでした。とりあえずCGとワイヤー使ってますという感じでした、ラストのアクションシーンも。でも、「ラスト・プレゼント」に出ていた詐欺師コンビの体がごつい方の人が出ていたのを発見したときはなんか嬉しかったです。3点(2003-07-18 00:20:55)

4.  仮面学園 Do As Infinityが好きなんで見たんですが、映画の内容は・・・。渡辺いっけいさんが一人で頑張っていらしたと思います。2点(2003-05-27 21:20:51)

5.  回路 黒沢清さんの作品が苦手なのは「CURE」からです・・・(汗)頑張って理解しようとしたんですが、申し訳ないです。0点(2003-05-10 22:13:49)

6.  カル けっこう評判良くないみたいですが、私は大好きです。「シュリ」で韓国映画を好きになり、劇場でもビデオでも何度も見ていますが、何度見ても怖いです。ハード・ゴアなシーンが多いので、心臓が弱い人は見ないほうがいいかもしれませんね。エレベーターで子供がビニール袋を破くシーンなんかかなり好きです。オチも個人的にはスゴイ好きです。いろんな意味で怖すぎます、この映画。9点(2003-01-22 00:59:51)

010.31%
110.31%
272.14%
3103.06%
4247.34%
5195.81%
64513.76%
79127.83%
88325.38%
93510.70%
10113.36%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS