みんなのシネマレビュー |
|
1. 鍵泥棒のメソッド よく練られた脚本です。見応えありました。[DVD(邦画)] 7点(2014-06-18 22:09:06) 2. カプリコン・1 焦点を当てるべき宇宙飛行士はひとりに絞ったほうがよかったのでは? 3人いるのでそれぞれの区別がつかなくなり、途中から整理しきれなくなりました。[DVD(字幕)] 5点(2012-06-23 17:02:46) 3. ガチ☆ボーイ 細かいツッコミどころはあるものの、素直に熱くなれる映画でした。[DVD(邦画)] 7点(2009-12-20 18:50:23) 4. 仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) 本日二度目を観賞しました。老境の三銃士+ダルタニャンの雄姿が見れるのがいいですね。[DVD(吹替)] 7点(2008-07-04 22:54:40) 5. カナディアン・エクスプレス 冒頭30分も費やしてから本編である列車での駆け引きに移るという構成に難は感じるものの、そこそこの佳作です。[DVD(吹替)] 6点(2008-02-24 11:19:24) 6. カクタス・ジャック よく練られた完成度の高い脚本ですが、いまいち華がない。[DVD(吹替)] 6点(2008-02-16 08:43:59) 7. カッコーの巣の上で うーん…面白くなかったです。ただ主人公が延々と自分勝手な行動ばかり取っているだけで、人間的に成長するわけでもないし。病院側が何か悪いことをしたとでも? 病院側に逆らうことが何かのメッセージになっているとでも? とてもそんな風には感じられませんでした。[DVD(字幕)] 3点(2007-08-27 17:33:47) 8. カサンドラ・クロス パニックサスペンスとして優良な作品です。中弛みや不要な要素が一切なく、時間を忘れて一気にのめり込むことができます。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-03-05 21:14:33) 9. 亀は意外と速く泳ぐ 全編に渡ってナンセンスな台詞回し、ムダにしか見えないエピソードの集積…にも関わらず、この作品に通底する「呑気さ」が頭にこびりついて離れません。かくもハイセンスな映画を撮ってしまった三木監督に素直に脱帽したい気分です。[DVD(字幕)] 8点(2006-02-24 10:27:50) 10. カンフーハッスル 予備知識なしで観たら、本当に誰が主人公だか分からない構成になっており、四苦八苦しました…。ドラマを成り立たせる上で主人公の存在がいかに大事かを教えてくれた作品ではあります。4点(2005-01-30 23:07:31) 11. ガンジー この手の映画は、登場人物が記号以上の意味を持っていないので、あまり肌に合わないのですが…。とりあえず、ガンジーという高潔な魂を教えてくれたこの作品に感謝を。7点(2004-11-27 16:15:07) 12. 華氏911 本当は点数をつけるべき対象の映画ではないと思いますが、自分がこの映画を見て受けた衝撃の度合いとして、この点数を献上させていただきます。もちろんこの映画に描かれているアメリカ像を鵜呑みにするわけではないのですが…。いろいろと考えさせられる作品でした。8点(2004-11-27 15:57:43) 13. 火山高 物語を理解するために必要なだけの情報が劇中で得られないというのは困ったものです。「映画は雰囲気を楽しむもの」という主義の人はいいのかもしれませんが、私はそういうのは受け付けませんので。最ッ高に面白くない映画でした。0点(2004-10-03 23:50:06)(笑:1票) 14. 完全犯罪クラブ 構成にはそこそこの工夫が見られます。ここでの低評価ほどつまらなくはありませんでした。5点(2004-07-15 17:13:01) 15. カイロの紫のバラ 「ラスト・アクション・ヒーロー」はこの映画の本歌取りだったのですか。6点(2004-07-06 18:53:10) 16. ガタカ ん~、こういうテーマの映画は私にとってど真ん中もど真ん中のはずなんですけど……。自分たちの主張のために非合法な手段を取る、という主人公の行動がどうにも共感できませんでした。6点(2004-06-02 20:15:20) 17. 風と共に去りぬ 結局、主人公は成長しているようで、少しも成長しないまま終わってしまいました。ラスト間際の醜態は観ていて虫酸が走るほどでしたが、観賞後には不思議な清涼感が残ります。長くてつまらない映画ほど腹の立つものはありませんが、長くても相応の中身があるならば話は別です。220分間楽しませてもらいました。9点(2004-03-24 01:20:09) 18. 風の谷のナウシカ そんなに面白いですか、これ? テンポは悪いわ無駄に長いわ置いてきぼり状態は長いわ、ヘレン・ケラーも真っ青の三重苦です。私の中には悪い印象しか残っていません。3点(2004-03-20 12:27:13)(笑:2票) (良:1票) 19. ガントレット かなり微妙。最後、イーストウッド側からは一発の銃弾も撃たず、ひたすらバスで突き進んでいく姿には、ちょっと打たれるものがあった。でも、そこに至るまでの過程がいまいち……。5点(2004-01-31 15:39:38) 20. 隠し砦の三悪人 ストーリーが温まるまでに時間が掛かり、ちょっとたるい。個人的には黒澤の神通力を感じ取れない一本だった。6点(2004-01-03 22:23:42)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS