みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 《ネタバレ》 ガメラじゃないんです。中山忍の鑑賞なんです。ごめんなさい。でもそれだけでは忍びないんで彼女の経歴を一つ二つ。 彼女の前で姉の美穂の話はなぜかNG、そのことが原因でアイドルを辞める→ そして女優→ そしてゴジラ映画とガメラ映画双方に出演してしまったという希少稀な女優。かわいい。ポニーテール最強。スベスベお肌で小顔。品のあるお顔。そして色白。おじさん、もしも生まれ変われるのならばこの顔になりたい。姉は稼ぎすぎてお金持ってそうだから奢ってもらう。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-04-22 21:08:52)(良:2票) 《改行有》

2.  髪結いの亭主 《ネタバレ》 (結末については目を瞑るといたしまして)究極の  二人の愛の世界に浸りきった素敵なファンタジー。 だらしなく言えば、髪結いの紐。 でもそこは信頼関係で成り立っているわけであって そこをどうのこうのとは言えない。素敵な関係であって憧れる。 友達要らない 旅行なんてしたくない ただあの空間で二人ずっと一緒に居られさえばいいという甘いラブ。 ただ彼が、このような人生に辿り着いたのは そもそもが少年時代にバニラ味のレモンの匂いがする(ぽっちゃり系の)髪結いさんとめぐり合ったこと。 でも彼は、マチルドと出会って彼女の匂いをこのような表現で例えてくれてはいない。そこが残念。 マチルドの匂いとはどんなだったのか バニラ色のストロベリーであったのか はたまた、ストロベリー色のブルーベリーであったのか 是非ともその匂い、伝えて欲しかったのですがね そこに無念さを感じる 非情に残念だ。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2019-01-05 21:41:02)《改行有》

3.  ガメラ 大怪獣空中決戦 ガメラじゃないんです。中山忍の鑑賞なんです。ごめんなさい。でもそれだけでは忍びないんで福岡ドームの屋根の開閉情報など少しねじ込んでみたりしてみます。 ★福岡ドーム★  現:福岡PayPayドーム 開場:1993年4月 その屋根の開閉には20分かかります。 尚、全開閉においては、毎回約100万円程の費用がかかります。内訳的に見ると、電気代が20万円で人件費その他諸費用で80万円という塩梅。 尚、その屋根オープンにおいては、通常、プロ野球開催試合時と、今回みたく特例によってギャオスの捕獲計画の時にしか行なわない予定なんですが、かつて、某ジャニーズのKinki Kidsのお二人がコンサートの演出においてどうしても屋根を開閉したいとの申し出がありました。しかし、近隣への騒音問題を理由にやんわりとお断りしています。ただそれは例えアーティストが誰であろうが平等な対応な訳であり、例えマドンナであろうがマイケル・ジャクソンであろうが同じ理由にてお断りをしています。 尚、日夜行われている現ソフトバンクホークスがその日勝利した際に打ち上げられる勝利の花火というものは、これも当然室内に向けてドンパチ鳴らしている訳であり、意外や福岡ドームから夜空へ向けてドンパチ花火を打ち上げた事は過去にありません。 尚、福岡ドームの外観は、古めかしく茶色く錆びかけた建物のように見えなくもないんですが、それは完成当時からの元々そういう色調なんです。だから近所の子供たちは茶色ドームと呼ぶことあります。しかし、現状のペイペイドームという名称よりは、よっぽど茶色ドームや錆びドームと呼ばれてるほうがマシなのではないかと思えたりしています。 ちなみに、本作の続編となる2は例え見れる環境であっても別に見る予定はございません。どうしても見るのであれば、2をすっ飛ばして3になるのかなという思いです。なぜなら、私の場合はガメラじゃないんです。申し訳ないけど、目的は鮮明な訳であって中山忍さんだからという漢だから‥[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-08-31 23:45:19)(笑:1票) 《改行有》

4.  学校の怪談3 先日、学校の怪談:第一作目を見始めましたが、30分もしないうちにリタイアいたしました(自分なんかが見てはイケナイもんだと気付いてしまったわけだから。30分もしてやっと確実にお子様向けの映画だと気付いてしまった私おバカさん。)よって、今となっては、その30分以降がどうなっていたのか知りませんし、興味すら湧かないものでした。ではなんでこれ 3に限って見てるんだって 監督:金子修介さんだったから。主演が秘密の花園で主演だった不思議系女優の西田尚美さんだったから。だからというか、狙いが良かったというか、結果、かなり見れてしまった。コメディな部分は西田尚美におまかせ。ラブストーリーなドラマな部分は子供たちにおまかせ。でもその青臭いラブストーリーの部分が意外なことになかなかよかったりなんかしてたんですよね。リョウ君に惚れこんでた あのイカしたスケって誰? 前田亜季ちゃんでしたか はぁなるほど。どうりで美少女だったわけだ。はい納得。その他のところでもチビッ子のくせして かなり美形の子を使ってましたね あとで調べてみましたが、金子監督、前2作と比べて わざと美少女にこだわりをもってキャスト人選してたようです。その辺、ちょっとえげつないかなとは思いましたが、別に悪いことではないですよね いいですやんけってな感じです。しかし、主役だった男の子のリョウくん 親の都合とはいえ、かわゆいスケを残して遠くに引越し・転校だなんて すっごくツライとこやね もったいないオバケが出そーね すごくお気の毒な感じだったね~[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-03-21 22:41:22)

5.  カンゾー先生 《ネタバレ》 例えば、日本人兵によるオランダ兵拷問のシーンがある。このようなシーンがあるんであれば、コメディチックな部分など一切要らない。笑えない。逆に、コメディチックな部分を随所に散りばめて見せるくらいなら、オランダ兵拷問のシーンなんて要らない。どっちつかずだ。非常にちぐはぐだ。まあ、唐突にクジラ登場だった終盤の面白さに免じて許してやれんこともないんだが、一回見れば、十分だったかなってな内容だったかな。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2011-01-22 23:58:00)《改行有》

6.  カリフォルニア(1993) あいや この時、かなりの悪ぞう坊主でござったのですね ブラピ。 その後セブンでメガトン級の苦痛を味わされる事になったのは この時やった悪事の罰ゲームだったのでしょうね  って、そう理解をしてもよろしいのでしょうか・・。[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-09-01 21:35:51)

7.  ガールズ・ルール! 100%おんなのこ主義 モニカ・キーナが安達祐美なので10点。それに場合によっては宮沢りえにも見えてしまっちゃうのだからアラ不思議。しかし、あんだけ女子がようけウジャウジャおったのに、あとはみーんな芋コロみたいじゃないか。マイナス2点で計8点。それにあの女校長、意外と頼りなかったから、マイナス1点なんで計7点。7点(2005-01-12 23:54:35)

8.  ガーデン(1999) こら~ 普通あの状況であったら形振りなんぞ構ってられずに素っ裸ででも逃げてるはずだろがあ~ いちいち器用にビニールなんて身にまとうなよな~ こら~5点(2004-05-10 23:57:03)

9.  壁の中に誰かがいる アリ。 こーゆーのはアリでございます。題名からして素晴らしいじゃーないですかあ。 こんなやつこそ、今後ほのぼのと愛されてって欲しいな~ ←誰が誰に? 8点(2004-04-13 00:28:16)《改行有》

10.  がんばっていきまっしょい(1998) どうせであったら、なっちゃん福岡ロケであって欲しかった。いっその事、志賀島とかでさ…。でもさ、それ以前に、実はこれってラストの10分位だけ見逃した!悔しかったね。またさ、早くTV放送ないかしら・・ 5点(2004-01-11 03:19:04)《改行有》

11.  課長 島耕作 [映画館(邦画)] 1点(2004-01-05 10:23:30)《改行有》

12.  硝子の塔 人間観察が趣味って恐ろしや、、疲れるでしょうね。あんな趣味。5点(2003-12-27 07:49:36)

13.  怪獣大決戦ヤンガリー 今時の日本ゴジラや英版GODZILLAが最悪だったので、ちょっと違う路線に救いを求めてたのかもしれません。けども、そんな事ヤンガリー様には知ったこっちゃありませんて言われたようなもんでした。(泣き) 1点(2003-12-26 22:22:46)

14.  完全なる飼育 素直におもしろかったです。エロの感覚で見てしまうと大バツなのでしょが、ドラマとして見てみれば、竹中直人だってただの変態にには見えない、人としての人間味が伺える良いキャラ出してましたじゃん!社会的モラルな問題はちょいと横に置いといたとしてさ・・[ビデオ(字幕)] 8点(2003-12-24 13:20:36)

15.  彼女を見ればわかること アリーのキャロスタにキャメロンと豪華キャストにワクワクしてたのですけども、内容が・・ イマイチ馴染めませんでした。。2点(2003-12-21 15:07:59)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS