みんなのシネマレビュー
ことり式さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 24
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介 とりとめなく映画を乱見しながら「それを観れば○○な気分になれる」というような、オクスリとなる映画の記憶を日々増やしていきたいと思っています

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  害虫 《ネタバレ》 火炎瓶を仕込み、丘の上から自宅に向かって投げつけて笑い合う下りは印象的です。「鉄風鋭くなって」だろうか。BGMもとても効果的で、このシーンだけでも評価できる。何度も見返してしまいます[ビデオ(字幕)] 7点(2006-02-21 23:15:12)

2.  風花(2000) 相米監督の遺作!ということで身構えてしまうが、遺作なんてものはこの世に置いていかれた側にとって遺作なのであって、本人はあの世でもせっせと作品を仕上げているんだろう。 だから、遺作が作家の個性の集大成になるわけではない。遺作という先入観があったせいか本作は相米色(思うに長回しのシーンや可愛げのあるチープさ)が控えめな気がした。映画評論家は例外的作品も、うまく作家史の文脈に位置づけるだろうが、いち映画ファンとしては相米監督の寛容なサービス精神にただただ感謝するのみです。 酔っ払う浅野は非常に自然な演技だった。ベスト酔っ払いアクターです。[映画館(字幕)] 5点(2005-09-11 07:16:55)(良:1票) 《改行有》

3.  ガタカ 夢の実現には何も厭わない主人公の必死さには心を打たれる。 もうちょっと兄弟の絡みも観たかったかな7点(2004-01-24 21:39:41)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4312.50%
5416.67%
6520.83%
7416.67%
8312.50%
9312.50%
1028.33%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS