みんなのシネマレビュー
bolodyさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 184
性別 男性
年齢 33歳
自己紹介 大学に入ってやることがサークルとバイトしかないのでバンバンレビュー書いていきます。自己満足のために。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  カリートの道 《ネタバレ》 素晴らしい映画に出会えました。ラストのシーンはどうなるか分かっていてもドキドキが止まらなかったです。最後の最後までカリートが「案外軽症で助かっちゃったよ!」って起き上がってくれることを願っていたらあのEDですよ。テーマソングの「You are so beautiful」に合わせて女性の影が子供の影と一緒に踊る。ビリー・プレストンの歌声に聴き惚れながらも涙腺は決壊していたのでした。映画を見て久しぶりに完全にノックアウトされました。観てからしばらく経ちますが、今でもラストを思い返すと複雑な感情が湧き上がってきて、その度に少しだけ目頭が熱くなるのです。 (追記)主題歌の「You are So Beautiful」ですが、Joe Cocker(あんまり良く知らない…)というアーティストの歌ったバージョンがあって、そっちも最高にカッコよいです。ビリー・プレストンとは違った、荒々しい歌声が癖になります。[DVD(字幕)] 10点(2013-03-01 00:47:43)(良:1票) 《改行有》

2.  ガールズ&パンツァー 劇場版 女の子が戦車で戦うという予備知識だけで鑑賞した結果、あまりのテンションの高さにぶっ飛ばされた。こんなに楽しい映画を見たのは久しぶり。勢いに任せてTVシリーズを全部鑑賞し、2回目まで見てしまった。推し学園は聖グロリアーナ。ダージリンほど魅力的なキャラクターは暫く出てこないような気がする。[映画館(邦画)] 9点(2016-09-24 01:18:49)

3.  カンフーハッスル このノリでドラゴンボールを作ってくれればなあ…馬鹿馬鹿しいしちょっとグロいけどそれを補って余りあるほどに格好いい。少年漫画を見ているようだった。[映画館(字幕)] 8点(2009-03-30 18:03:57)

4.  カッコーの巣の上で 《ネタバレ》 極端に音楽の無い作りや病院の閉塞感などがいい雰囲気をかもし出していたと思います。 個人的には、月並みですがみんなで野球観戦(?)をするシーンが好きです。 ラスト、逃げることもできた筈のマクマーフィーの見せたあの表情。 何を考えていたのでしょうか。多分答えは無いのでしょう。 シラスが窓を突き破り出て行くところは確かに感動的なのですが、マクマーフィーがかわいそすぎる・・・自分の短い映画人生の中でも余韻を持たせるという点においてはBEST3に入るくらいの名ラストです。 この映画でジャック・ニコルソンに嵌りました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-07-26 20:27:39)《改行有》

5.  家族ゲーム これは恐ろしかった…。 最後の食卓シーンで笑える人の気持ちが良くわからない…。 [DVD(邦画)] 7点(2009-07-09 02:03:51)《改行有》

6.  カールじいさんの空飛ぶ家 3D映画レビューの第20人者?くらいの自分に言わせてもらえば、それなりに楽しめました。 今年最後の映画としては満足な出来。 ただ、予告編に騙された感は否めない…[映画館(吹替)] 6点(2009-12-23 22:22:04)《改行有》

7.  カイジ2 人生奪回ゲーム 《ネタバレ》 原作既読。パチンコ台「沼」の映像に、美術さん方の熱意を感じました。本当に拍手してあげたいです。また、男優陣の熱演は素晴らしいものがありました。特に伊勢谷友介演じる裏カジノの店長、一条が良かったです。神経質な感じがよく出ていてとても魅力的でした。オチもまあ文句なし。前作の爽快感のないEDよりは幾分マシになっていました。ですが、この映画の評価を著しく下げる要因があります。吉高由里子演じる石田裕美の存在です。彼女が延々だらだら独り言をつぶやくせいで当たりを出すまでが長い長い。「もうストーリーの展開上大当たりを出す以外無いんだからさっさと当たれや!いつまでも長々とくっちゃべってんな!」とずーっと思ってました。しかも擁護できないくらい演技が棒。カイジの映像化に女っ気なんてこれっぽっちも要らないという事を再確認。(美心は別ね)[映画館(邦画)] 4点(2011-12-28 00:07:28)

8.  崖の上のポニョ クライマックスのタイミングを間違えた映画(意図的?)。登場キャラクターに生気を感じられず、うっすら怖い。(これも意図的??)まるで死後の世界を映像化したような不思議な映画。個人的には……ナシでした。[映画館(邦画)] 4点(2010-08-07 21:34:24)

9.  カイジ 人生逆転ゲーム 《ネタバレ》 原作既読です。藤原竜也のカイジはかなり素晴らしかったし、電流鉄骨渡りでの石田さんのシーンでは胸が熱くなったが、原作をそれなりになぞっただけの面白味の無い映画に仕上がっていたのが非常に残念。ジャンケンとEカードの脚色は無残の一言。[地上波(邦画)] 3点(2011-12-27 23:52:20)

031.63%
131.63%
263.26%
3137.07%
4147.61%
52413.04%
63619.57%
73720.11%
82915.76%
9137.07%
1063.26%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS