みんなのシネマレビュー
ronronvideoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 98
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  カンフー・パンダ2 2dで見ても3dならここ面白そうだなぁと思う場面が多々ありました。しかしなめらかなカンフーの動きはすごいの一言。アクションシーンもたっぷりあるのでそれだけで楽しめます。ただ、ストーリーが普通すぎるというか、予想がつきすぎるような気も・・・。正当進化しているとも言えますが。出来ればカンフー映画として、最後の戦いはもうちょっと長いカンフーシーンが見たかったかなぁと思いますが、全体として普通に楽しめるアクションアニメでした。[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2011-11-07 06:22:44)(良:1票)

2.  カーズ2 うーん、Carsはあくまで車アニメであるべきで、正直レゴスターウォーズみたいにカーズ007を見せられてもどうなんでしょうか・・・。つまらなくはないですけど、それカーズでやること?と思ってしまいました。世界の建物の描写の細かさなんて凄かったのに、なんだかもったいない・・・。こういう話はスピンオフでやって欲しかったです。[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2011-11-05 22:11:02)

3.  カンパニー・メン 豪華俳優陣の群像劇。しかし見た後に感動したり、やる気が満ち溢れるような映画ではありません。ただ、突然のリストラにあった人々の焦燥感がすごく伝わります。プライド、自信、責任、威厳、信頼、そういったものが仕事を失っただけですべてゆらぎはじめる感じ。精神的にタフな人にはぬるすぎる映画かもしれませんが、リストラでなくても何かで挫折したことがある人なら、胸に穴が開くような辛さを覚えるはずです。[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2011-09-28 08:06:17)(良:1票)

4.  ガリバー旅行記(2010) JackBlackがコメディやるとなんかスクールオブロックしか思い浮かびません。ディズニーでなく20世紀FOXが作ってるおかげで子供向けすぎる笑いが少なかったのは良かったです。ただ何よりも個人的に面白かったのは、巨人といってもいいほど高身長のJasonSegelが小人役で、低身長な方であるJackBlackが巨人役ということでした。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2011-03-11 13:35:37)

5.  ガフールの伝説 《ネタバレ》 この映画もっとたくさんの人が観る価値はあると思うんですけど。やっぱりハリウッドで作らないと宣伝がそこまでされないんですかね・・・。2010年はHow to train your dragonとToystoryという二大傑作アニメが出たので、タイミングを間違ったのかなぁという感じ。ストーリーはロードオブザオウル、あるいはオウルウォーズみたいな感じでちょっと既視感は否めません。しかし映像美がかなりのもので景色の綺麗さや霧の感じが素晴らしい!アクションも中々エキサイティングな場面もあります。ただ問題はフクロウのデザインがリアル重視で、子供が見てもかわいいともかっこいいとも思えないようなフクロウが多いこと。鳥飼ってる人が見たらかわいいと思うのかもしれませんが・・・。[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2011-01-17 04:53:15)

6.  カールじいさんの空飛ぶ家 《ネタバレ》 正直言って、この映画の最初の15分ほどは子供向けではありません。 かなぁり憂鬱で孤独な老後生活をほぼセリフ無しで描いていて、ちょっと悲しすぎてうるっとくるほどでした。 家が飛んでからは、澄み切った空と風景がとても綺麗で心踊ります。 特にお気に入りなのはしゃべる犬の舌のでぐあい。 あんなに人懐っこいと、犬好きにはたまりませんね~。 後半のストーリー展開はちょっと急いでしまった感がありますが、偏屈じいさんが少しづつ心を開いていく過程をきれいに描けていて、だれもが予測できるような終わり方ですが、心温まるものがありました。 全体的になかなか良く出来たアニメ映画だと思います。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2009-12-05 09:06:50)《改行有》

000.00%
100.00%
233.06%
388.16%
41818.37%
52222.45%
61717.35%
71616.33%
81212.24%
922.04%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS