みんなのシネマレビュー
liptontonさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 14
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介 映画に限らず自分にとって何かを体験した時の感動(その逆も然り)は短い時間で忘却に至ります。レビューを書くことで少しでもその瞬間(とき)の感性(きもち)を忘れないように拙い投稿をさせて頂きます。評価基準→8点以上 全面的に面白い作品、7~6点 面白さと不満がイコールぐらいの作品(または客観的に見れば面白いんだろうけど自分にとっては受け付けない作品)、5~4点 不満の方が大きい。3~2点 不満しか無いが何か1つぐらいは良いところ有り。1~0点 これをつけたときは相当怒ってると思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  蟹工船(2009) 《ネタバレ》 久しぶりにここまでのクソ映画に出会いました。苦言→時代や主役の背景が不明すぎる。最後の方で松田龍平自身が金持ちの木村さんだった?ことが判明したけどなぜ蟹工船に乗ったのか意味不明すぎ。また、日本帝国などの単語や回想とかを見るに戦前の設定のはずなのに登場人物の外見や喋りが今風すぎて目につく。ほとんどの人の演技も自分が望む方向性と全く逆で終始不快な思いで見てた。中には鬼気迫る名役者もいたが台詞が少なかったり役者の無駄遣い。セットや海に落ちる音やハチマキの絵が上手すぎること(そもそもハチマキはどこから用意した?)などなどもう少しリアルを追求してほしい。監督は鑑賞者に一度「ん?」と思われたら終わりだということにもう少し気づいてほしい。 フォロー→53年の映画があったから被らないように配慮しこのような結果になってしまったとも取れる。いずれにせよこの映画は見るに値しない作品とはなりましたが。これから見る人は注意して下さい。[DVD(邦画)] 1点(2012-10-21 06:44:08)

000.00%
1321.43%
200.00%
300.00%
400.00%
5214.29%
6214.29%
717.14%
8214.29%
9214.29%
10214.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS