みんなのシネマレビュー
ruokalaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 5
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  華氏451 《ネタバレ》 テレビの情報の取捨選択が難しいのは、一つの情報を垂れ流しにすることもそうですが、間違いの情報を一度に沢山の視聴者に見せてしまう恐れがあること。いくらでも編集で視聴者を騙すことが可能。本はその本を読む前から、タイトルやジャンルによって読者による情報の取捨選択があり、読みたい本だけを読めば良いし、テレビと違い長く書物は残るので、作者の思想はなかなか消えない。 この華氏451では本を読むことが禁止され、消防士(ファイアマン)たちはまだ存在する書物を焼却することが仕事。オープニングのクレジットを音声によって示したり、新聞の漫画に文字が一切無かったり、文字表記を徹底して排除しています。違法に本を所持する人間を知らせるためにポストのようなものに手紙を入れるのではなく告発文を入れたり、しっかりと消防士たちがどのように本を探して焼却するのか実習をするシーンがあったり、なかなかリアルで面白い世界観でした。テレビを見ている人間は、テレビがすべてというように単調なテレビ番組でも一喜一憂し、嘘の情報でも簡単に信じてしまったりと現代でもこのようなことは普通にありますよね。約60年前に原作が出版されたことを考えると、原作者であるレイ・ ブラッドベリの先見性は凄いと思いました。 本を暗記して頭の中に保存するという方法も原始的でなんだか素敵でした。本を読むことを禁止して思想を抑制しても、本を愛する人たちが存在するかぎり、どんなに本を焼いても内容は消えることはないし、次の世代に受け継がれていきます。[DVD(字幕)] 8点(2015-06-06 06:36:22)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7120.00%
8120.00%
9120.00%
10240.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS