みんなのシネマレビュー
2年で12キロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 161
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  彼女が水着にきがえたら 《ネタバレ》 内容というより、一昔前の雰囲気を味わう映画。 「そんなバカな」って展開が最後まで続くし、ツッコんだら負けな気がする。 「50億の財宝を手に入れたら、50億の船を買って100億の財宝を探しに行く。」 このセリフにこの映画の全てが集約されているように思えた。 それにしてもあんなに気楽に会社を休めるなんて、いい時代ですね。[DVD(邦画)] 3点(2023-04-22 09:58:47)《改行有》

2.  眼下の敵 《ネタバレ》 終盤こそ程よい緊張感はあったものの、全体的な展開が単調な印象をもった。 頭脳戦を繰り広げる艦長が共に有能なのは良かった。 今まで観て来た戦争映画があまりに「残酷」なものが多かったので、 この作品には、ちょっと拍子抜けと言うべきか・・・新鮮な印象を受けた。 お互いの艦が沈んだらノーサイドで助け合うというのは、 スポーツマンシップに則っているようだったが、実際の戦争もこんな感じだったんだろうか。[DVD(字幕)] 6点(2021-12-01 20:55:25)《改行有》

3.  かもめ食堂 《ネタバレ》 面白かった。 派手な演出があるわけでもなく、展開も平穏で、 自然と時間が過ぎていくだけなのだが、それがいい。 登場人物それぞれに味があり、最後まで見入ってしまう、 そんな魅力があった。 鑑賞後、フィンランドに行きたくなるのと、おにぎりが食べたくなった。[インターネット(邦画)] 8点(2021-06-12 09:40:53)《改行有》

4.  カメラを止めるな! 《ネタバレ》 ネタばれを見ずに鑑賞できたが、メディアの宣伝が大々的で、ハードルが上がり切っていたので、 核心の後半部に入っても、「まあそうなりますよね」という感じの印象で、衝撃は薄かった。 しかしながら、随所随所(特に後半部)は引き込まれる展開で、 見ごたえのあるいい作品だった。 1回見ただけでも、概ねは理解できて十分面白いし、 2回目を見たら、さらに深く楽しめる。 これは素晴らしい作品の証。 よく練り込まれてますね。[映画館(邦画)] 8点(2019-04-30 22:51:16)《改行有》

000.00%
153.11%
2106.21%
3116.83%
42314.29%
53421.12%
63421.12%
72314.29%
8148.70%
931.86%
1042.48%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS