みんなのシネマレビュー
smithさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 5
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  海獣の子供 《ネタバレ》 もう、事件と言っていいくらい高品質な作品だと思った。 全カットに施されたプリプロの量がハンパないと感じた。もう商業アニメはここまでやらないといけないのか!ジブリを、2001年宇宙の旅を、使えるもの全てを咀嚼し、アイデアをぶち込む。今の日本のアニメ産業の厚さを感じさせる。 物語は快調に進む。魅力的な登場人物が揃い、メインイベントに向かって進行していく様は、最高に魅きつける。眼福。大好きな未知との遭遇も連想した。 そしてあの祭り。しかし残念なのは、あの風呂敷の広げようだ。あれを描きたいから作ったのは判る。しかしやりすぎだ。もうちょっと小さくすればよかったのに!2001年以上の広さ。広すぎて、萎えたくないのに萎えてしまう。残念でしかたがない。海の魅力を最高にうまく描いたのに、それを一回忘れないと、あの祭りについていけない。宇宙全体の話は匂わすくらいにして、せめて地球規模に抑えておけばよかったのに!バランスが悪い!脳と宇宙の仕組みの類似に目をつけたのはいいアイデアだった。だから後に引けなくなったのかもしれない。大傑作になりそびれたと思う。 クレジット後の日常に戻った部分の幕引きも良かった。なのに事件が大規模すぎて戻った効果が発揮しきれてなかった。あの祭りを経験したら、日常に戻るのは不可能だと思う。鑑賞後の後味をベストにするのを目指してクライマックスだけ再設計してほしいと思った。[インターネット(邦画)] 7点(2021-02-03 22:23:51)《改行有》

2.  カセットテープ・ダイアリーズ スプリングスティーンの良さが判った時、少し大人になった気がした。今の自分を構成する要素の中に、彼の歌はまだちゃんと居る。新作もいつも(まあまあ)楽しんでいる。 泣けた。涙の正体は、シンプルでは無い。青春映画、家族映画としての出来の良さ。曲の良さ。使い方の良さ。脳内の、昔の自分が叫ぶ声!混然一体となって、つまりは嬉し泣き?!もう、主人公に、大エールだ!ついでに作者のどや顔にも乾杯だ! 自分の人生には、そんなに派手なドラマは無い。しかしスプリングスティーンの歌は、平凡な人生にもたまには訪れるドラマに、それがどんなに平凡であっても、寄り添い、勇気付け、道を指し示してくれ、大切な瞬間だと教えてくれるのだ。(盛ってくれる、とも言う。) この映画、ファンはみんな経験していることを撮った、スプリングスティーンの聴き方マニュアルな。結局。[映画館(字幕)] 8点(2020-08-08 14:27:49)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4120.00%
500.00%
600.00%
7360.00%
8120.00%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS