みんなのシネマレビュー
あやりんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 72
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  キャンディ(2006) こ、こんなに重たい映画とは・・・。暗すぎる。つらすぎる。ヒースが睡眠薬のオーバードーズで亡くなった直後に観たので、よけいにつらい。愛している、一緒にいたいってことと、実際共に生きていけるかって言うのは別の問題なのね。お互い愛し合っているからこそお互いを堕落させていくっていうことがあり得るんだ。とにもかくにも、ヒースへの哀悼の 思いを込めて、プラス1点。[DVD(吹替)] 6点(2008-05-29 18:02:27)《改行有》

2.  キスキス,バンバン 《ネタバレ》 悪くない。3分の1くらい観たあたりから、ぐんぐん面白くなっていった。結局謎解きしたのは警察だったけど(笑)主人公は、泥棒のくせにすごく心優しくて、初めて人を殺してしまった時に心を痛めていたり、あこがれの彼女を簡単に押し倒したりしない。 そんなキャラの描き方がとても魅力的だと思った。随所、生々しいシーンがはっとさせてくれて、いいスパイスになっていると思う。但しバル・キルマーのオカマ探偵、あれはもうちょっとキャラを掘り下げられなかったのか?[DVD(吹替)] 7点(2006-11-28 22:01:23)《改行有》

3.  キング・アーサー(2004) 《ネタバレ》 おっ!これは「トロイ」よりおもしろいかも!と思って観てたけど、最後の最後でなんだか訳わかんなくなっちゃった。あの原住民、なんで味方になっちゃったの?ストーリーテラーだったランスロットはなんだか大した出番もなくあっさり死んじゃうし。あの瞬間、この人ランスロットじゃなかったんだっけと思ったよ。どうしてあの後アーサーが王になって、ブリテンを統一するって事になったのかとか、もうちょっと肝心要の所を丁寧に描いて欲しいなぁ。大変消化不良でした。[DVD(字幕)] 5点(2005-05-31 23:53:02)

4.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン マジでこんな話ってあるのぉ?凄い国だねぇ、アメリカって。オープニングのアニメーションがすごくおしゃれでかっこよくて、引き込まれました。が、ちょっとこの内容にしては長くないですかね。特に最後20分位。えええい、まだ終わらんのか、と思いながら見てましたね。でもあの詐欺師の寂しさとか、家族への愛情とかが良く表れていて、まあなかなか。7点(2003-08-30 20:45:50)

000.00%
111.39%
200.00%
322.78%
4811.11%
51520.83%
61216.67%
72230.56%
8811.11%
922.78%
1022.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS