みんなのシネマレビュー
カズレーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 279
性別 女性
年齢 51歳
メールアドレス kzm_fr@ybb.ne.jp
自己紹介 超恐がり。しかし、無類のゾンビ好き。ホラーやサスペンスが大好き!でも、コメディも好き!・・というわけわかんないことかいてます。

好きな男優 ジョン・キューザック ユアン・マクレガー
好きな女優 ジュリアン・ムーア ジュリア・ロバーツ シャーリーズ
       ・セロン                                      みんなまとめて付きあいて~(>ε<)

好きな歌手: マドンナ クランベリーズ ブリトニー・スピアーズ 
      Fayray Sowelu ラブ・サイケデリコ等など・・

好きなこと: もちろん、映画鑑賞! スーパー銭湯でまったりそしてカフェで           まったり ポイント集め 街をぶらぶら
愛車 :   フィットさん
 


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  キラーコンドーム キバがはえてたコンドーム、思いっきり手作り風で愛嬌ありました。やつらがどこからやって来て、どこから生まれたのか謎なんだけど、普通に愛し合ってるカップルの○○を噛み切るのはかわいそう・・。レイプ犯に「キラーコンドームの刑」って言うの希望。5点(2003-12-08 04:32:24)(笑:2票)

2.  ギャング・オブ・ニューヨーク ディカプリオはなかなかの好演だったのではないか・・と思います。ただ長かった。途中つらくなってきたし、話は父を殺された相手への復讐というだけなのに、壮大に描き過ぎなのでは?!と。キャメロン・ディアスとディカプリオでは恋人同士というより、姉弟に見えてしまうのは私だ?6点(2003-12-08 04:06:46)

3.  9か月 私は女だけど、ヒューの気持ちに結構賛同してました。ジョーン・キューザック夫婦にヒューが嫌味たっぷりに突っかかったシーンがあったけど、確かにあの夫婦や子供達はウザイ!何となく男側の言い分がわかるのは、私がまだ独身だから?出産時にすんげー叫びまくって、罵倒してたのには笑った。あんな風になるのかねえ?7点(2003-12-08 03:49:25)

4.  CUBE こういう閉鎖的な空間に閉じ込められたり、危機的状況に陥った設定の映画では必ず出てくる筋肉バカ。こいつは助からないんだろうな・・とは思っていたが、まさか最後がああなるとは。自分があそこにいても真っ先にバカやって死にそうだな。途中から座標やら計算やらやってたけど、聞き流すしかなかったんで面白さ半減(ああ、私が頭悪いんですとも)(TロT) 7点(2003-12-08 03:39:12)

5.  奇人たちの晩餐会 バカって言うか・・天然な感じが。途中だれたけど、ずっとバカにされてるの気づかずに一生懸命話したりしてるピニョンがいじらしくさえ思いました。いいぞ、ピニョン!6点(2003-12-08 03:17:59)

6.  危険な情事 マイケルダグラスの為に作られた役のようなものですね。女は怖い・・うんぬんではなく、この人自体ちょっと性格に問題があるのでは?不倫でなくてもこういう奴は異常な性格を見せてくるもの。だいたい罪も無いウサギを殺すなんて、いかれてるとしか言えないし。エンディング別バージョンを観てみたいと思うのですが・・。8点(2003-12-08 02:58:47)

7.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン あの若さであの気転や口のうまさはどうなんでしょう・・。そしてあの母親、いったい何なんでしょう?自分のことしか考えてないっすねぇ。それでも楽しめました。ピンチになっても冷静にその場を判断し、すり抜ける技は見てて爽快。っていうか、この人運もすっごく良いんだな、きっと・・。9点(2003-10-08 15:57:39)

8.  ギルバート・グレイプ 結構前に観た映画だったけど、初めて観たラッセ・ハルストレム監督の映画でいたが、すっごく良かった。言葉では言わないにしろ、ジョニー・デップの感情がにじみ出ていた。ディカプリオをなぐってしまってから仲直りするまでのシーンはとても良かったです。10点(2003-07-03 22:55:09)

031.08%
151.79%
2103.58%
3176.09%
4248.60%
54415.77%
64616.49%
75118.28%
84315.41%
93010.75%
1062.15%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS