みんなのシネマレビュー |
|
1. 奇跡の人(1962) 《ネタバレ》 ヘレンは家族と過ごしているんだけれども、実際はずっと一人ぼっちの世界。何も見えず何も聞こえないヘレンにとって家族は周りにいるだけの存在で、家族からの愛が全く伝わっていない。そんなヘレンに人を思いやる気持ちなんて芽生えるわけもなく、とても不憫に思えた。だからこそ最後にヘレンがサリバンを指差して手話を教えてくれと求めた時、つまりへレンが初めて一人ぼっちの世界から抜け出すラストシーンが胸にしみわたる。名演技に完全にやられました。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-01 01:17:24) 2. キル・ビル Vol.1(日本版) やっぱセンス抜群。眼帯女がナースになると眼帯に赤十字がついてたりするところや、音楽のセンスにはニンマリしてしまい、どんどんタランティーノワールドに引き込んでくれるのだろうと思いきや・・・全く引き込まれず(笑) でもここまで映画に対して遊び心を持てるタランティーノはやっぱすごい。[ビデオ(字幕)] 5点(2004-05-09 12:06:50) 3. キッド(1921) チャンプとかぶってしまいます。どっちも泣けるから・・・[ビデオ(字幕)] 8点(2004-03-15 20:57:17) 4. キング・オブ・コメディ(1982) おもしろい結末。デニーロは超一流だ。[地上波(字幕)] 6点(2004-02-03 04:31:30) 5. キートンのゴルフ狂の夢(囚人13号) 80年たった現在でも、笑ってしまいます。5点(2004-02-03 04:19:12) 6. CUBE 警官の変貌ぶりはとても恐い。新しい感覚のパニックムービーだった。[ビデオ(字幕)] 7点(2003-10-01 21:44:28)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS