みんなのシネマレビュー |
|
1. CUBE2 個人的には前作の結局なんやねーん、という終わり方よりはすっきりしたけど、ちょっとねぇ、といった感じ。出演者達も前作の方が怖がってませんでした?ネタバレなしではこれ以上書きづらいので、終了。4点(2005-02-22 14:41:38) 2. キル・ビル Vol.1(日本版) やりすぎ。本気でやりすぎ。日本語にも字幕出してくれなわからんし。しかし何度となく台詞に笑わせてもらいました。やっぱりタラちゃん、ある意味天才だよ、君は。でも2も見てしまいそうな自分がいるのが怖い・・・2点(2004-12-30 00:48:34) 3. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 普通にすごく面白かった。詐欺もあそこまでいくと芸術の域に達してくる感じ。だんだん上手くなっていくあたりがまた面白い。最初の少しオドオドしてる感じとか、それっぽくて。殺人とかじゃないから、見てるほうも嫌気がしないんだろう。半分以上の人は捕まっちゃうよ、早く逃げて、なんて応援してたんじゃない?実話だし、あんまりなんだかなー、という感じもなくよかった。8点(2004-05-21 15:27:11) 4. ギフト(2000) そんなに面白いとは思わなかった。サインを見てから見たけど、多少こっちの方がましだったっかな。まあ、ケイトの演技とか良かったと思いますけど。ストーリーがひねり不足なのかなあ?4点(2003-10-25 13:07:09) 5. 危険な遊び(1993) ラストがかなり衝撃だった。ほぼ題名とカルキンだけで見たので、こんな内容だったんだ、とびっくりしながらあっという間にラストになった感じ。ラストは人それぞれだと思うけど、個人的には複雑な感じでした。カルキンはホームアローンのイメージからは想像できない役柄で、彼の演技にも驚かされた。9点(2003-10-25 12:10:16) 6. CUBE 期待しないで見ていればもう一点追加。前評判というか、すごく薦められた分少しがっかりした。人間の愚かさというか、嫌な一面など、色々見せられた作品。6点(2003-10-22 22:54:23)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS