みんなのシネマレビュー
えいざっくさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 497
性別 男性
年齢 43歳
メールアドレス eizac@basil.freemail.ne.jp
自己紹介 映画を観て泣いたことがほとんどありません。たまには映画で泣いてみたいです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  キューティ・ブロンド 冒頭の買物シーンで、もともとエル・ウッズは頭の出来が違うことをほのめかしていたり、細部にわたってよく作られている。無茶苦茶なようで無理のない展開、アメリカ得意のサクセスストーリー。思い立ったが吉日、やってみなきゃわかんねーよというパワーをもらえる良作。[DVD(字幕)] 8点(2007-03-29 12:09:08)

2.  奇跡の人(1962) すげえデュエル。[DVD(字幕)] 4点(2007-03-26 14:44:22)

3.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア サザビー最高。[ビデオ(邦画)] 5点(2007-03-26 11:26:51)

4.  Kids Return キッズ・リターン 金子賢のヘタレっぷりが何ともいえない。[DVD(邦画)] 5点(2007-03-26 11:16:42)

5.  キング・コング(1933) この時代にこの映像。当時の衝撃は推して知るべしだろう。間違いなく映画史にその名を残し続ける名作。[DVD(字幕)] 5点(2007-03-22 16:33:20)

6.  菊次郎の夏 前半は悪趣味すぎる。後半は、ちょっといい話。無駄に音楽が良すぎる。[DVD(邦画)] 5点(2007-03-16 16:26:43)

7.  キル・ビル Vol.1(日本版) 見せ場のチャンバラはそんなに悪くない。アホらしいけど、嫌いじゃない。でもなんか観ててイライラするのは、寝たきりの女をヤろうとするとか、子供の前で人を殺すとか、全然笑えないエグい表現を恥ずかしげもなく軽く描いているあたりだろうか。ハッキリ言って趣味悪い。[DVD(字幕)] 4点(2007-03-14 16:54:01)

8.  キューティ・ブロンド/ハッピーMAX 「スミス都へ行く」を観たばっかりだったので私的にタイムリーだった。前作であれだけやっちゃったので、ここまでやっちゃったのは勢いということで、まあしょうがないかな。パワーダウンとやりすぎご都合主義は否めないが、普通のコメディとしては十分楽しめる。[DVD(字幕)] 7点(2006-08-17 04:19:05)

9.  キンダガートン・コップ アクションあり、笑いあり。シュワちゃんにしか出来ない役ですよねーと思います。シュワちゃんの強さでも勝てないモノや、シュワちゃんの強さがあってこその優しさがよく表現されていると思います。とーっても、ほのぼの良い気分になれます。子供の扱いに困っている方はどうぞー。7点(2004-07-25 21:40:11)

10.  キングコング対ゴジラ 怪獣映画としてはかなりの傑作。しかし怪獣王ゴジラとしては少々迫力に欠けているのかなと。特撮効果が今程でないのは仕方ないにしても、初代等と比べてしまうとリアリティや恐怖感が足りないかなという感じ。がんばれゴジラ。[ビデオ(邦画)] 3点(2004-07-25 21:34:11)

11.  ギルバート・グレイプ いかにも、という感動モノがちょっと気に入らない。あの類の演技はそう難しいものではないので、ディカプリオも大してうまいとは思わんし。ジュリエット・ルイスが「空が好き」というシーンは好き。のんびりした雰囲気に4点献上。[DVD(字幕)] 4点(2004-07-25 21:29:01)

12.  CUBE2 CUBEの世界観に下手に説明や意味付けをしてしまうと、とんでもなく陳腐になってしまうことを皮肉にも証明してしまった作品。[映画館(字幕)] 4点(2004-07-21 00:21:24)

13.  CUBE 私も人生の映画ベスト10にこの作品を数えている馬鹿者の1人。しかしこの作品は素晴らしい。不条理映画の真髄。CUBEの存在意義、登場人物たちの理不尽な運命、劇中で描かれる全てに意味など存在しない。そんな不条理な世界に置かれて錯綜する人間が非常に良く描かれており、リアリティも何もない世界なのに自分もその場にいるかのようなリアリティを感じる。グロいのが嫌な人には、薦めないこと。[ビデオ(字幕)] 10点(2004-07-21 00:18:59)

14.  キャリー(1976) 小学校の頃、片手を上着の袖から抜いておいて、襟元からいきなり「わっ!」と手を出す「キャリーごっこ」が流行った。流行らせたのは、これをやりたいがために「道徳」の時間に延々と本作のあらすじを語ってきかせた担任。[ビデオ(字幕)] 5点(2004-07-21 00:13:21)

15.  ギャラクシー・クエスト ぶっ飛んだノリのアメリカンコメディは好きなのですが、今ひとつノリきれていないかなと感じました。とことんハチャメチャにやれたはずなのに全体として妙にまとまってしまっているところがあります。展開もノリも見どころ満載なのは確かですが、欲をいってしまうともう一声!というのが感想です。5点(2004-07-21 00:10:48)

16.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン ノンフィクションのわりにリアリティがないし、終始淡々としていて盛り上がりに欠ける。テンポの良さは認めるが、ディカプリオがやってしまうとどうしても彼のイメージが邪魔をしてしまい、なかなか感情移入できないのが難点。後味が良く、悪くない作品ではある。[DVD(字幕)] 5点(2004-07-21 00:07:33)

17.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 今からすれば古いアニメですが、この完成度の高さといったらないですね。何よりキャラたちが真剣で命懸けで。昨今の無駄にほのぼのしたアニメは見習って欲しいとさえ思います。ガンダムにはたくさんの哲学が詰まっています。が、しょせんはガンダム好きのための作品というか。私も大好きなんですけどね。5点(2004-07-21 00:03:58)(良:1票)

18.  機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 ちょっと~中だるみです。この3部作は全部続けて観ないとほとんど意味がないので、単体では評価のしようがないのですが・・・名シーンは多いもののやっぱり中だるみですね。3点(2004-07-21 00:01:16)

19.  機動戦士ガンダム 実際、ただのテレビ版総集編なわけだが、多くの方が認めるように編集が抜群に良い。細部の素晴らしさも語るとキリがないが、映画として観るというよりガンダムファンにとっての大切な作品であるため、映画として評価するならばこれぐらい。[ビデオ(邦画)] 5点(2004-07-20 23:59:19)

081.61%
1285.63%
2438.65%
36212.47%
46412.88%
58316.70%
66813.68%
75911.87%
8428.45%
9255.03%
10153.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS