みんなのシネマレビュー
Jimmy.Bさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 7
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン なかなか洒落た"いかにもスピルバーグな"コメディーに仕上がっています。"いかにもスピルバーグな"というのは、原作ではアバグネイルが自分の鮮やかな詐欺テクとラッキーボーイぶりをこれでもかと披露する「どうだオレってかっこいいだろう的自伝(だから結末では捕まらない)」だったのに対し、映画は家庭崩壊(これは監督の実体験ですね)と父親との絆(過去には「インディ3」にもありましたね。ちなみに原作ではフランクは父親が気のいいのをいいことに金を騙し取っており、離婚の話には2・3行しか触れておりません。)を中心にすえているからです。 ストーリーもかなりいじっており、とくに追っ手(T・ハンクス)にも過去のエピソードが追加されている(原作にはほとんどない)のは"いかにもスピルバーグ"です。 要するに原作では"天才詐欺師フランク"、映画では"悩める青年フランク"が描かれているというわけなのです。どちらにしても最高に面白い(特に映画版の「ジェームズボンド」のシーン)のでぜひ両方を比べてみる事をおすすめします。7点(2003-11-08 19:33:34)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5114.29%
600.00%
7342.86%
8228.57%
9114.29%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS