みんなのシネマレビュー |
|
1. 奇蹟の輝き 内容は良くなかった。子供が事故死、夫も事故死、妻は耐えかねて自殺。なんて、死んでばかりでつまらない。自殺した奴は地獄行くの当然です。天国になんかいけません。ロビン・ウィリアムズに1点、天国の綺麗さに2点で合計3点。内容は0点。3点(2004-08-12 10:34:58) 2. 危険な遊び(1993) 《ネタバレ》 正に禁じられた遊び。マコーレー君もイライジャ君もかわいい。最後の崖のシーンはとっても良い終わり方で良かった。マコーレー君が死んだのは悲しかったけど。7点(2004-05-16 20:42:50) 3. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 詐欺師とは頭の回転が速く、良くなければなれない。もっと他のことに頭を使えばいいのにと思ってしまう。実話に基づく話らしいが、こんな人が近くにいたら、だまされないように気をつけようと思う。7点(2003-12-04 13:08:40) 4. 菊次郎の夏 《ネタバレ》 北野武主演にしてはあまり恐くない映画でした。むしろほのぼの路線でよかったです。笑えるし。子供がお母さんのとこに行ったのは泣けるシーンでした。7点(2003-12-02 22:09:23) 5. 凶気の桜 《ネタバレ》 バイオレンスシーンはあまり好きではない。歩道橋から窪塚飛び降りたとき、一瞬仮面ライダーになった。子供の目線から見たって事?わか~んない。窪塚セリフ「俺の街だからさぁ、渋谷」んなこと言ってみてぇ。あの女(ケイコ)は何者?意味わかんねぇ。3点(2003-12-02 19:32:14) 6. Kids Return キッズ・リターン 最近見てないけど。安藤正信と金子賢かっこいいよね。とにかく良かった。ビデオ保存版にしてるくらいだから良かったんだと思う。曲がかっこよい。10点(2003-11-29 20:02:01) 7. 銀河鉄道の夜(1985) 何でネコなのかわかんない。原作も登場人物はみんなネコなのか?間がよくわかんなかった。宮沢賢治ということでこの点。2点(2003-11-27 14:51:05)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS