みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  共犯者(1999) 《ネタバレ》 なんやこれ 小泉今日子最強映画やないか!! カルロスしょぼいし、内田祐也は生理的に受け付けない感じあったがそんなことどうでもよい。 まさかこんなところで小泉最強映画に出会ってしまうとは予想もしとらんかったので自分としては衝撃かなりデカイ。 ましてや、きうちかずひろさんと言えば、ビーバップハイスクールで、コミックは面白いのに東映配給で当時那須監督にシュールに撮られ大コケしてしまった不運なお人。 ただ、その当時は監督経験がなく、他人に撮ってもらった事やむを得なかったのでしょうが、これ見て思いましたよ なんだきうちさん ちゃんときちんとしたもん撮れるじゃないかって。監督センス有り有りですやんかって。 とりあえず、竹中直人と小泉今日子の撮り方は相等上手く感じましたが。小泉今日子の映るショットはどれもベストショットでどの絵も良い。 よって小泉今日子天使映画と認定致したく思います。独断と偏見にてそういたします。[CS・衛星(邦画)] 9点(2019-10-30 22:20:25)《改行有》

2.  菊次郎の夏 《ネタバレ》 盗んだとうもろこし並べて 1本200円 2本500円 3本だと800円的な。 買えば買うほど激安でもなんでもなくなってしまってくる的な(笑)  だいたいそもそも 『おい!(おまえ) 豊橋まで乗せてけ 』とか全ての横着っぷりがおかしい菊次郎さんでした。  その他、『こどもがいるんだよ もう殴るのやめてくれねぇかぁ』とはまた自分勝手な しかしそれでいてかなり名言だったと思う かなり好きな台詞です。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-05-16 15:33:32)(良:1票) 《改行有》

3.  Kids Return キッズ・リターン 《ネタバレ》 嫌いなんですよね この二人。 だけども好きになってしまう この作品。 巧いですよね この撮り方とその作り。 それでいてキッズ・リターンとは ラストシーンを目にした瞬間、タイトル付けに関して完璧で巧いなと唸らざるを得ない。 漫才師を目指した二人の部分はサラッと流し、喫茶店に通い続けた彼とその店のお姉さんの悲劇的成り行きもくどい状況説明なく坦々と流し、ヤクザ部分をメインとせずに適度に軽く切り上げ ボクシングに明け暮れる少年シンジの部分だけを全編通してきっちり丁寧に描いた事が 最後の爽快感へと繋がったのでしょうね 名作と言われて不思議の無い名作。ただ、皆が言われる感動というのとは自分ちょっと違うと思う。感動など出来ませんよ ヤクザの絡む話に感動などしない。[CS・衛星(邦画)] 8点(2015-01-11 23:52:26)(良:1票) 《改行有》

4.  きらきらひかる 《ネタバレ》 様々な愛の形。役者って大変だなって思います。 でも、もしも自分が役者だったとしたなら薬師丸ひろ子の役だったらやるけど、筒井道隆と豊川悦司の役はやりたくない。だって出来ないですよね あたしゃフツーにイケメン男子として育ってきたわけだから。同姓相手にあんな濃厚ブチュウなんて出来ませんから やれませんから ダメだから。スカート穿いてでも女子役やらされてたほうがまだいいさ。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-07-23 21:38:13)《改行有》

5.  恐怖!!寄生虫館の三姉妹 いやあ、一見おとなしそうに見えるヨリ子さんでしたが、唐突なアクションとか唐突な顔面百面相の数々とか何かといろいろ唐突な展開に結構楽しませていただきました。全く意表を突かれてしまいましたね 素敵。 その他、女子のレベルはどことなく昭和の気配が漂ったりなんかしてた気もいたしますが、実はよく見りゃ意外と美人さん揃いであったりなんかもいたします 奇妙な三姉妹など特に。 ただし、見どころはそこじゃないです やっぱりなんといってもヨリ子さんです。顔面百面相のアクション女優:秋本つばささん。[インターネット(字幕)] 5点(2013-07-27 22:52:53)

6.  教祖誕生 『余計な事をするんじゃないよな バカヤロ このやろ スカポンタンが このコマネチがっ』 って足蹴にされて罵られるジイさんがおかしくておかしくて。前半部分はかなりおかしかったですね ただその分、後半、トーンダウンしてしまったことが惜しく感じる。でも総じてアイデア抜群のナイスコメディになっていたと思う。才能感じるビート節。面白いっ。  ビートが原作。そのビートらしい毒が蔓延。でもビートはここではメガホンとらなかったんだね チャンスをあげた形になったのかな 天間敏宏さんという方に。5年後で終わるラストにまたいちいちウケてしまった 実にお後がよろしい ナイス・面白かったな~  [CS・衛星(邦画)] 8点(2012-10-12 19:40:49)《改行有》

7.  奇跡の旅 マイケル・J・フォックスで楽しむか日本語吹替で楽しむか苦渋の選択でしたが、日本語吹替を選択致しました。結果、後悔ないです 吹替優秀だと思いましたね 思う存分楽しめた。しかし、一体どうやって撮影してんでしょうね 犬猫犬って三匹同時に撮るのって難しいでしょうに。あんな、けたたましくって落ち着きのない(アホ or バカ? っぽい?)お犬さんをどうやってコントロールしてんでしょうか すごく不思議です。[CS・衛星(吹替)] 8点(2011-11-16 20:57:28)(笑:1票)

8.  キャプテン・スーパーマーケット 例えば、この人、北斗の拳実写版の主役に使ってみても面白かったんじゃないかしら ‥って、そんなこと勝手に自分で思ってみてもなんともなりませんですが ブルース・キャンベル = ケンシロウで。 ならば、いっそサム・ライミが監督で。 ‥ってそんなこと考えてしまうのは日本人の性なのでしょうね なんか、感覚的にこのコンビにだったら北斗の拳やらせてみてもいいんじゃないかなって思ってしまった (勝手にプロデューサー気分で 高飛車で。 ) でもブルース・キャンベルってまだ生きてらっしゃるんかしら?  ‥‥うわあ もう53ですやん だったら全然ケンシロウって無理ですやん。 他、探そっ。  [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-06-20 20:51:28)(良:1票) 《改行有》

9.  CURE キュア 《ネタバレ》 ひょっとしてセブン? もしかしてセブン? どうしてもセブンで終わらせたいのか?  なにがなんでもセブらせたいんですか? そう?セブりますか? わかりましたよ はい セブる? でも後味悪いのは勘弁だから ちょっと待ってくれんか? ちょっと心の準備を十分にさせとくれ 的な。。  そんな嫌な緊迫感の中進んでゆくその展開。 結末についてはどうもこうもアレなんだが、最も残念だったのは、高部賢一が間宮に漏らしてしまったあの言葉。 『オレはあの女の面倒を一生みていかなきゃならないんだぞ ちきしょーめ』的な‥。 うわあ、聞きたくなったですよね このセリフ。 あ、言っちゃった‥ 的な。(≧σ≦)...  なのに、その後の生肉一枚攻撃が まるでその事のしっぺ返しみたくてウケてしまったぢぁないか(^w^)うぷぷぷぷ。[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-12-18 23:03:55)(笑:1票) (良:1票) 《改行有》

10.  鬼畜大宴会 なんてこったい やってくれちゃいましたな 切り裂き、ちょん切り、ぶっ刺し、ぶった斬り。昭和一桁生まれの爺さん婆さんたらがこれ見たならきっと卒倒してしまうに違いない。とにかくブサイクオールスターズのやる事なす事すべてが基地外乱舞だブサイクだ。とにかく凄いと思うが、二度と観たくない 恐ろしいですだ。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-09-15 23:57:26)

11.  キルトに綴る愛 余計な事を承知で言わせてもらいますが、この先きっとウィノナは幸せにはなっていけないだろうと思うの。なぜならば、男の側からするといくら彼女の為を思って何かをしてあげても彼女を喜ばそうという思いで何かをしてあげても いくら愛してあげても愛情のお返しって薄そうだから、今のままではきっと今の彼氏も愛想を尽かしてしまうのではないかと思いますの。カラスの道標が彼女を変える良い切っ掛けになってくれたらと思うのですが、ご老人方のエピソードにあった悲しい恋愛の道と同じ道を辿らなければいいのですが、[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-04 23:10:37)

12.  気まぐれな狂気 こらあ!一般人を巻き込むなあ!自業自得だあ!あんたらみんな死刑だあ!カッチョよかったのは冒頭のギャロが出所して 行くシーンだけだったじゃないか!あとは次第に最悪じゃないかー!いちいち最後まで見てしまって損した気分になっちま ったじゃないか!大体そもそもあんたらみんな揃いも揃って自己チュウ過ぎなんだってば!もう腹が立って腹が立ってムカ ッ腹が次第に空きっ腹に変わっちまったじゃないか!どうしてくれるっちゅーんじゃよ 深夜の3時やっちゅーのにさー! しかもラストなんて最悪の最悪なんだってば!下の下の下ってところじゃないか?!みっともなさすぎるんじゃってば!結 局最後の最後まで自分の事しか考えてない人間なんて見とーないんじゃ やっと終わってくれてホッとしたんじゃ さよう なら~3点(2005-01-21 00:24:22)《改行有》

13.  キラー・ホビー/オモチャが殺しにやって来る んびびび、微妙な感じは否めないんだけど、大体そもそも“キラー何とかもの”ってのはそんなものなので、その辺からすっと一応これも中のレベル位には入るんかいな?認めようかいな? ←(基準あまっ) …って言っても、あまりにも殺人オモチャたちの出来はショボイんだけどもね、ショボすぎるんだけどもね・・。5点(2004-06-27 01:02:18)

14.  奇人たちの晩餐会 ちょっと期待のものとは違いましたけど、これはこれでアリでしょ。面白かったぞよ。親友のプスプス笑いのシーンがとても好き。  8点(2004-06-18 23:27:08)《改行有》

15.  君に逢いたくて プルートってなぜにあんなに涙目なのだろう。。最近流行った某○イフルのチワワみたい。。てことは置いといて・・ 安心してリヴが見れる作品。デビュー作。8点(2004-03-06 00:20:34)

16.  キングコブラ 王道キングコブラなんだけど、モリタの爺さんごときに、タイマン勝負を挑まれてしまうっていう設定自体がまず怪しい。キングコブラ自体はスタイル・笑顔と最高のものを持っていたんだけどもね。 8点(2004-01-10 20:55:47)《改行有》

17.  キラー・スノーマン わははははっ。どーせしょぼいんだろーなって思ってたら大間違い!一応、ストーリーらしき物もちゃんとあってさ、なんせスノーマンがオモロイ。カワイイ。憎めない。てっきりタイトルからしてキラー・コンドーム並なんだろなって軽視しすぎてたよ。スノーマンに悪いことをしてしまったやな。謝らなきゃ。(笑)9点(2004-01-09 22:58:38)

18.  キャスパー キャスパーって、絵がめちゃめちゃへたくそな自分であっても描けそうなんだけど、いざとなると描けないね。確か、ヤクルトミルミルのキャラもあんなんだったよな。3点(2003-12-23 23:51:10)

19.  キラーコンドーム 期待に反して最悪でした。なにがダメなのかって個人的にゲイの部分がダメなのだ。気分よろしくないから このままビデオテープを可燃物のゴミに混ぜて出してやりたい気分なんですわ。[ビデオ(字幕)] 3点(2003-12-23 11:08:50)(笑:1票)

20.  9か月 ジュリアン・ムーアかわいかったよね。ヒュー・グラントもバタバタでっ。ヒュー・グラントは女心が解からない一男っていうような こんな役が合いますね。。8点(2003-12-22 18:13:24)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS