|
プロフィール |
コメント数 |
179 |
性別 |
男性 |
年齢 |
39歳 |
自己紹介 |
将来は、映画関係の仕事につきたいと思っています。
ティムバートンの作品が自分にヒットです。ひいきしてしまいます。 |
|
1. キング・コング(2005)
この監督が、キングコングを愛しているのがひしひしと伝わってくる作品でした。
3時間はキツイかなと思っていたら、そうでもないですね。どっぷりと作品の世界に入り込んだまま、気づいたらスタッフロールでした。
しかし、CGなのか特撮なのかはわかりませんが、たまに、どう見ても本物使ってないだろ!って思う、キングコングの手の中のナオミワッツが気になりました。
大きいスクリーン、いいサウンドスペックの映画館で見てください。[映画館(字幕)] 8点(2005-12-30 13:57:47)《改行有》
2. 鬼畜大宴会
先輩の卒業制作ということで観てみましたが…。
メッセージ性が少し欠けていたと思います。でも、その分映像で補ってました。
粗い映像に、不細工な仲間たち。
よく卒業制作であれだけの作品が作れましたね。でも、グロくてエロかったしか頭に残りませんでした。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-07 22:15:50)《改行有》
3. きみに読む物語
《ネタバレ》 感動はしなかった。
なぜなら、先が読めてしまったから。
クライマックスは良い。ありえないけどね(笑
でも、中身があかん。うす~い内容になってる。手紙を何通も送っても連絡が取れないなら、お互いが会いに行くなりなんなり考えるでしょ。
駄脚本です。
画は綺麗だったのにな~。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-24 19:16:25)《改行有》
4. CUBE2
期待はずれでした。
1作目が面白かったので、2作目も…。と思ったのが間違いだったかも。
もっとCUBEに仕掛けをつけないとな~。4点(2003-12-29 17:20:29)《改行有》
5. CUBE
サスペンスでは、近年まれに見る傑作です。
ストーリーがすばらしい。10点(2003-12-28 21:41:00)《改行有》
0 | 1 | 0.56% |
|
1 | 5 | 2.79% |
|
2 | 4 | 2.23% |
|
3 | 13 | 7.26% |
|
4 | 14 | 7.82% |
|
5 | 29 | 16.20% |
|
6 | 22 | 12.29% |
|
7 | 42 | 23.46% |
|
8 | 40 | 22.35% |
|
9 | 6 | 3.35% |
|
10 | 3 | 1.68% |
|
|
|