みんなのシネマレビュー
放浪紳士チャーリーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1446
性別 男性
自己紹介 初めてこちらのサイトに投稿させていただいたのが2004年の1月。間もなく15年目の節目を迎える事に。
何かきっかけだったのかなあ・・・と思い返してみると、モンゴメリー・クリフト&エリザベス・テイラー主演「愛情の花咲く樹」(1957)が、なんで作品登録されてないんだ!って義憤(?)に駆られ投稿を始めたことを思い出しました。
レビュー数、今日現在1337本。自分が投稿した作品のレビュー読み返してみると結構気恥ずかしいことをつらつらと、とりとめもなく書いてるなあと反省しきり。
でも「冷たい熱帯魚」(2点)と「パッセンジャーズ」(6点)「3時10分、決断の時」(8点)なんか我ながら良くこんな文章書けたなと感心。
これからも宜しゅうお願いいたします。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1940年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  霧の夜の戦慄(1947) 《ネタバレ》 若き日のジェームズ・メイソン氏には、ホントなんとも表現し難い男の色気がありますね~。どんなに悪い役どころを演じてても、ふとした時に見せる、例の迷い犬のような、情けを乞うような、彼にしか表現することが出来ない表情をしてみせると、たちどころに演じてるキャラクターに観客を無条件に共感させてしまう、そんな役者ってなかなかいるもんじゃないですよ。この地味な作品も彼の演技力と魅力が映画本来の出来を数段押し上げてるってイメージ。邦題に偽りはないけれど「戦慄」とはちょっと違うような。[DVD(字幕)] 7点(2022-06-29 21:19:10)(良:1票)

2.  キー・ラーゴ 《ネタバレ》 ジョン・ヒューストン監督は同年に「黄金」(7点)も監督、アカデミー監督賞を獲得されてますが、この作品で示した力量も加味されての受賞だったんではないかと推測されます。自分はたまたま今回、この二作品を連続して鑑賞しましたが、映画史的には高評価の「黄金」よりもこちらの方が数等面白かった。なんといってもボガートとバコールの見栄えがするツーショットがまず最高。自分、ボガートという俳優さん、それほど好きではないのですが、仏頂面した彼が冴え冴えとしたクールな美貌のバコールの傍に寄り添うだけで、一幅の画になることこの上ない。ストーリー的にまだ何も起きてなくても「何かがこれから起こりそうな」危険で不穏な雰囲気が画面上からムンムンと立ちこめてきます。このお二人が、当時「ハードボイルドカップル」と形容されていた事もむべなるかな。車椅子のホテル主人、戦死した息子の未亡人、友人の退役軍人、ギャングの親分、手下たち、その情婦と、人物配置も舞台の映画化だけあって的確。ただ、終盤の海上に出てからの銃撃戦が割とありきたりなのが惜しい。ホテル内だけでラストまで解決させれば、より纏まりが良かったと思われ、そこが気になった為減点。実はチキンなギャングの親分役、エドワード・G・ロビンソンって誰かに似てるって思いながら観てたら、今期の朝ドラに出てる元芸人の「ほっしゃん」さんにお顔の造作が似てるんだな、ああ、ようやく思い出せてスッキリ。ジョン・ヒューストン監督の自伝「王になろうとした男」を読むと、製作当時ワーナーとの契約等の難事にぶつかりつつも、心身共に意気揚々として真摯に映画製作に向き合っていた様子が伝わってきます。クラシック映画ファンの方なら是非ご一読を!(追記)日本語副題の「殺人ホテル」っていうのは、テレビ放映された時かリバイバル公開された時のものでしょうか?一体、どっからこんなしょーもないタイトルを。ま、粗筋だけ読めば間違いではないけど・・・。せめてハッタリでも効かせて「キー・ラーゴ~ハリケーンに閉じ込められた恐怖の一夜!立ち上がれ、漢・ボギー!~」とか←更にしょーもない[DVD(字幕)] 8点(2021-03-15 09:22:32)

3.  救命艇 最近見た新作「ライフ・オブ・パイ~トラと漂流した227日間」を観た時に、真っ先に思い出したのは実はこの映画。「ライフ~」は救命艇に乗るまで結構尺があったんですが、この作品は最初から最後まで、殆ど救命艇の中のみという非常に野心的な作品。この時期のヒッチコックは、アメリカでのスリラー映画の質向上に向けて、映像の実験に心血を注ぎまくっていたっていう印象があります。「ロープ」とか「山羊座の下に」「白い恐怖」「パラダイン夫人の恋」あたり、みんなそう。ある意味実験作ばかり。50年代の円熟期を迎える前の、試行錯誤時期といったらいいか。必ずしも優れた作品ばかりじゃないのが彼らしい。この映画は、タルラ・バンクヘッドという姐御的女優さんの強烈な個性のみ突出していて、他のキャストを喰ってしまっています。それでも1時間半以上も一つの場所だけで観客の集中力を保たせる事には半ば成功しているのは大したもの。4月に「サイコ」製作時のヒッチコック自身を描いた、伝記映画が公開される模様。私を映画愛好家にしてくれた敬愛すべきヒッチコック監督を描いた、おそらく初めての映画。「サイコ」主演女優、ジャネット・リーが書いた原作もずっと以前に熟読済み。今から楽しみっす![ビデオ(字幕)] 7点(2013-02-02 20:42:52)

4.  昨日消えた男(1941) 《ネタバレ》 うむむむむむ・・・。ちょっとこれは今回の上映版、フィルムの保存状態がとんでもなく悪かったですねえ。ミステリー映画ファンとしては、日本映画初の長屋を舞台にした翻訳本格推理ものという評価、プラス少女時代の高峰秀子目当てで映画館まで観に行ったんですが・・・予想していたのとちょっと違いました(汗)長谷川一夫と山田五十鈴のお二人が当時いかに息の合った名コンビだったかは、この一作を観ただけでも一目瞭然。殺人事件が起こって、そこに居合わせた誰にも動機があって、犯行実行のチャンスもあった、果たして犯人は・・・?という私の大好きな展開なんだけれど、何の伏線も張らないままで一件落着に至らせるオチはちょっと納得いかないというかズルイ(笑)でもまあこれは、長屋での人間模様と、いなせな長谷川&意外に達者なコメディエンヌぶり五十鈴コンビのやり取りが眼目の作品ゆえ、あまり目くじら立てる必要もないのかもしれません。「なるほどねえ~」「いや、まったくだ!」の台詞応酬もいい加減クドすぎじゃございませんかい?(笑)(池袋文芸座「マキノ雅弘監督特集」にて鑑賞→)[映画館(邦画)] 6点(2008-12-06 11:20:20)

5.  疑惑の影(1943) うん、テレサ・ライトは「可憐さ」という点においては、ヒッチコック映画歴代ヒロインの中で間違いなくブッチ切りでナンバーワンでしょ!「清楚な」ジョーン・フォンテーン、「情熱的な」バーグマン、「美貌の」グレース・ケリー、「軽薄そうな」ティッピ・ヘドレンと比較すると彼女はブロンドではないけれど、この映画では野郎どもの「守ってあげたい」願望をそそらずにはいられません。だもんだから、相手役の刑事のデクノボーぶりは歯がゆくなるほどいらだたしい。ああっ、俺なら彼女をあんな危険な目にさらす事なく、スマートに守ってあげられるのにぃ・・・。ところでこの映画全編で不吉に流れてくる「メリーウィドウ・ワルツ」(陽気な未亡人のワルツ)ですが、今某生命保険会社「●リコ」のテレビコマーシャルで繰り返し流されてますよね。いわゆるブラックジョークってヤツですか?[地上波(吹替)] 8点(2007-03-04 13:01:39)(良:1票)

6.  キャット・ピープル(1942) 怖いか怖くないかって聞かれたら、あんまり怖くなかったです、これ。シモーヌ・シモンっていう女優さんはすごくチャーミングなんだけど、猫族っていうよりは、子犬がクシャミしたような顔しているので、この映画のヒロインには向いてなかったんじゃないのかなあ。アダルト向きリメイク(らしい)ナスターシャ版は未見。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-07 15:15:47)

7.  銀座カンカン娘 今も銀座カレーのコマーシャルでこの主題曲流れてますよね。高峰秀子目当てで観た映画ではあるんですが、映画の出来はミュージカル(音楽入り喜劇?)としちゃ何とも泥臭いことこの上ない。日本ではミュージカルが出来ない土穣は終戦間もないこの頃から明白だった事を再認識した次第。しかも田圃の中で、唄い踊るってのは・・・どうなの? 4点(2004-07-03 14:50:30)《改行有》

8.  ギルダ ベストランキング上位に常にランクされている「ショーシャンクの 空に」の原作、「刑務所のリタ・ヘイワース」はこの映画での彼女 の事。確かビリー・ワイルダーの「第十七捕虜収容所」でもネタにされていたような記憶あり。それほどこの作品の彼女は魅惑的で衝撃的だった。ストーリーなんて全然記憶に残らない。脳裏に浮かぶのは、ただただギターを爪弾きながら、リタがテーブルに座って歌うシーンのみ。いいじゃないか、主演女優の旬の魅力をフィルムに 残す事のみに全精力を傾けた映画があったって。7点(2004-03-04 21:36:54)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS