みんなのシネマレビュー
FJ.さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  CUBE 《ネタバレ》 素晴らしいの一言。登場人物たちはある日、何もかもが謎の空間に閉じ込められる。残されているわずかな手がかりを頼りとして、一致団結して脱出を試みる。だが、時が経ち、疲労の色が濃くなるにつれて、団結していたかに思えた人間たちの関係は悪化し、対立する。そして衝撃のラストを迎える。 誰のための、何の利益があるのかも分からない謎のシステムを作っていたのが、他ならぬ自分自身だったという皮肉。出口へと導く鍵は与えられるのに、システム自体の謎は明かされない不安が、現実の社会に対するそれらと重なって見えてしまう。 そしてラストシーンを、人間に対する絶望と見るか、希望と見るか。どちらにしても、最大の恐怖は人間自身であることに変わりがない。それが、後味の悪さと映ってしまうのだろう。 おまけに収録されている短編作品も良い。[DVD(字幕)] 9点(2008-06-09 03:04:43)《改行有》

2.  CUBE IQ 《ネタバレ》 CUBEを借りようとして間違えた。って私と同じことした人が他にも何人もいるところをみると、狙ってやってるとしか思えない。原題はCUBEと何の関係もないところを見ると、邦題を付けた人間がやったことなのか?ということは、いじめられっ子の妄想みたいな下らない話を、何も考えずにフィルムにして売り出した酔狂な人間がいて、それを何の因果か押し付けられてしまった人間が仕方無しに、CUBEと間違って買ってくれることを意図してこんな邦題をつけたというところか。以上。[DVD(字幕)] 2点(2008-06-09 02:38:27)

3.  機動警察パトレイバー 押井守による作品の中では、普通の人にも敷居の低い作品。押井守という名前を知らなくても十分に楽しめる一方で、いわゆる「押井らしさ」も持ち合わせている。エンタテイメントとして一番バランスが良い作品かと。[ビデオ(邦画)] 8点(2007-07-27 00:46:22)

000.00%
100.00%
2125.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
8250.00%
9125.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS