みんなのシネマレビュー
南の二等星さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 66
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  キリクと魔女 ラストはポカ~ンって感じだけど、前半はとても良かった。キリクは可愛いし、カラバはカッコイイ。そもそも、「カラバ」って名前が素敵だ。歌も楽しかった。[DVD(吹替)] 8点(2007-10-07 00:23:26)

2.  CUBE ZERO<OV> 《ネタバレ》 前作よりも楽しめました。それに、あらゆる意味で“CUBE”の真の外側を望めたと思います。ただ、主人公(名前忘れた)とドッドのやり取りは、ちょっとタラタラしてたかな。「早くCUBE内を見せてくれ!」というもどかしさにかられた。トラップの考案は相変わらず卓越してますな。[DVD(吹替)] 7点(2007-08-29 02:19:04)

3.  銀河鉄道の夜(1985) 中学生の時、親がレンタルしたのを何気なしに観て、それから返却の日までほぼ毎日観続けたのを覚えてますね。まず、音楽。これは素晴らしい。ほの明るい曲が流れたと思えば、不気味さをかもし出す「ドゥロロロロロ」なんていう音が場を盛り上げ、心臓がゾクゾクしました。絵も素敵ですし、ネコちゃんもかわいいです。ザネリがいい味出してますね……いいよザネリ。[ビデオ(邦画)] 9点(2007-08-23 02:48:57)

4.  CUBE2 独特の世界観に拍車が掛かって、追いていかれました。特に印象深いシーンもなかったです。ただ、「前作が面白かったから」という先入観に騙されてしまうような気がします。だから文句を言いつつこの点数。[地上波(吹替)] 6点(2007-08-23 02:25:47)

5.  CUBE 日曜の真昼間から妙ちくりんな映画やってんなあ、と思って観ていたら、すごく面白い。斬新な発想に脱帽ですね。映画はやっぱりこうじゃないと!それにしてもあの刑事さん、CUBEも顔負けのすげえ迫力。[地上波(吹替)] 9点(2007-08-23 02:18:48)

6.  危険な遊び(1993) 題名にひかれてこの映画をレンタルし、観終わった時、「“あたり”ってこういうことを言うんだ!」と実感。いたいけな恐怖とラストの衝撃、それにマコーレーとイライジャ。この点数は、これだけでも十分でしょう![ビデオ(吹替)] 9点(2007-08-23 02:13:13)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
523.03%
623.03%
769.09%
82639.39%
92334.85%
10710.61%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS