みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1039
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  キリングゲーム(2013) 《ネタバレ》 脚本は見ての通り評価すべき点は少ないが、俳優2人と美しい山脈情景でなんとか成り立った。 デニーロのご老体には無理がありすぎるし、トラボルタはよく喋る。 二人の追いかけっこでボスニア戦争を語り合う。やるなら生死を賭けて最後までやりなさい。 微妙なハッピーエンドが中途半端だ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-17 23:57:20)《改行有》

2.  キングダム(2019) 原作キングダムは愛読してまして、 今進んでいるストーリーからすれば序章でしかなくスケールはミニマムですが 信演じる山﨑賢人に力と夢があり、なかなか惹きつけられます。 嬴政の吉沢、楊端和の長澤、河了貂の橋本カンナもだいぶ原作に近い配役で嬉しい限り。 続編が決定とのことで 個人的には王翦、桓騎のファンなのでこちらもキャストが気になるところ。 また、天下の大将軍・王騎の戦での暴れっぷりはまだ何も見せていない。 次回作は必ず面白さが加速するのではないだろうか。[地上波(邦画)] 6点(2020-07-05 23:37:42)《改行有》

3.  キングスマン 道理でキックアス風。 肌に合わないジャンルではあったがおもしろかったとおもう。 ちょっとゴチャゴチャしすぎてたけど。最後のsexyなおしりがgood、品のなさを象徴している。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-02-05 12:40:49)《改行有》

4.  キラー・エリート(2011) うーん。ネームバリューの割にはなんとも拍子抜け。 ステイサムの強さは相変わらずだけど、物語が乱雑でグッとくるオチもないし、MISSオンパレードな暗殺者たち。 実話に沿っているのか、映画として盛っているのか。もはやわからない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-21 23:41:07)(良:1票) 《改行有》

5.  キャロル(2015) ルーニー・マーラはやっぱり演技が素晴らしい。 でも同性愛は惹かれない。わからないから感情の移入ができません。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-10-14 23:37:22)《改行有》

6.  キャビン 《ネタバレ》 ホラー映画としては珍しい襲われる者と監視人の視点からストーリーは展開していくが監視人たちのGAME感覚が鬱陶しい。 最後はどんなオチが!?と少し期待するが、結局B級止まりだなってかんじ。これなら実は人類を救うために仕掛けておりましたってオチの方がしっくりくる。 それにしてもシガニーウィバー登場にはびっくりしましたよ。 最後にこんな大物持ってくるのか…。エイリアンと戦ってくれ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-01 21:35:11)《改行有》

7.  凶悪 実話を基にしているだけあって人をどう追い込んでいくか、非常な暴力が余計生々しい。 いい意味で気持ち悪い映画ですね。 ピエール瀧、強面を活かした役はピシャリと合っている。 今は極道映画にも頻繁に出ていますがキタキタという凄みのある感じ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-07-07 23:34:02)《改行有》

8.  君の名は。(2016) ついに地上波初、便乗してみました。 普段、アニメを見ないせいか率直な意見として背景描写が綺麗だこと。 この美しさに彗星はズルいし、美男美女が入れ替わるなどそりゃ画になるわけだ。 正直、内容は興行ほど感傷に浸るってことはないが、どこか妙なくすぐる懐かしさを凄く感じた。 さらに人と人の出会いを糸を使って表現しているところは好きなので評価したいところ。 日本人はやっぱりこういう青春ラブストーリーがお好き。自分には新鮮過ぎたほど。 今回の爆発ヒット背景には理由があり、千と千尋を抜いた。 記録は抜くものという格言がある。君の名は。にあって千と千尋にないもの、それはSNSという爆発かもしれないが起爆があったから。 皆の心に何か感動を残したのもまた事実。 日本のアニメ産業はますます盛り上がることに期待したい。[地上波(邦画)] 7点(2018-01-08 23:48:32)《改行有》

9.  キック・アス ヒットガールかわいい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-17 11:32:52)

10.  キャプテン・フィリップス 《ネタバレ》 ソマリア海賊との攻防戦、交渉は面白く臨場感あってリアル。 3万ドル以上の欲を出したな?そう言うわけにはいかない、アメリカなら引き返した。と言うようにソマリアの政治事情の背景はブラックホークダウンで学んだ。漁師による自分の命を守るための仕方のない海賊行為。決して仕方ないとは言えないが悪には映らなく、逆に同情してしまうほどである。 また不死のイメージが強い主人公トムハンクス。 実話といえ絶対助かるんだろうなとトム主演故の落ちが読めてしまうのが残念。瀕死がよく似合う。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-02-08 16:12:41)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS