みんなのシネマレビュー
やっぴーKさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 14
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  キッズ・オールライト 《ネタバレ》 リトル・ミス・サンシャインみたいなのを想像してたらちょっと予想を裏切られました。登場人物は皆どこか悩みを持っていますが、どれもいまいち感情移入や共感のようなものがありませんでいた。どちらかというと、アメリカンビューティーを思い起こさせる内容です。ただしこちらはどうも展開が無難で、ラストもこんなにあっさりいいの?と思いました。完成度はアメリカンビューティーのほうがはるかに上のような気がします。ちょっと期待外れな感がありましたが、精子提供者のおじさんのその後がちょっときになりましたし、もうちょっと掘り下げてほしいと思いました。[DVD(字幕)] 5点(2013-04-07 23:46:24)

2.  ギャング・オブ・ニューヨーク 《ネタバレ》 非常におしいと感じました。 おそらくあとちょっとで大傑作になったのではないのでしょうか。 オープニングの戦闘シーンと最後のエンドクレジットへの流れは流石と思いましたが、他はスコセッシにしては…、という感じでした。 ただし、歴史の勉強にはなりました。 この映画でアメリカの人のアイデンティティについていろいろ考えさせられました。 移民によって建国されたアメリカの最後の映像が貿易センタービルというのはなんとも。 おそらくアメリカに住んでいたらもっと楽しめたのかも。[DVD(字幕)] 6点(2012-12-16 23:54:18)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
517.14%
6428.57%
7428.57%
817.14%
9321.43%
1017.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS