みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  グレート・エアレース 実話を基にしたロンドンからメルボルン?への飛行機レースの物語。飛行機レースが始まるまでの人物紹介が長すぎてチョッとダレてしまった。レースももっとドラマチックに描いて欲しかったが以外にアッサリ終わってしまった。4点(2004-02-23 21:34:01)

2.  グッドフェローズ ダラダラと長く、盛り上がりを感じることも無く、オチも無いままシラッとしたまま終わっていく。何も感じなかった映画。0点(2003-12-13 21:19:50)

3.  クロッシング・ガード 加害者と被害者、1つの事故により前へ進めない両者がぶつかり合いやっと前へと動き出す。チョッとキレイ事過ぎやしませんかね。今までの時間は何だったのだろう。あと凌はナゼ?? 優作が泣いてるよ。4点(2003-10-29 23:07:33)

4.  黒い家(1999) ちょっとぶっ飛び過ぎてますが十分面白かったです。大竹しのぶは凄過ぎます。アソコまでやってもいいんだろうかと思うけど、アレが無いと物足らないのかな。保険金請求者ってホント怖いです。7点(2003-09-25 13:20:06)

5.  グレムリン2/新・種・誕・生 とりわけ前作より面白いこともないかな。まあギズモ好きにはギズモがいればよいか。4点(2003-09-25 13:14:13)

6.  クリフハンガー オープニングのツカミはいいんですが、どんどん脱線して暴走しだします。暴走したスタローンには笑いますが、やり過ぎは引いてしまう。3点(2003-09-07 11:27:35)

7.  グリーンマイル 勧善懲悪、キレイに話を片付けようとしすぎ、説得力なくなちゃうんだよねえ。何でもありかよっていうのが気に入らない。尿道炎に苦しむ姿だけリアリティがあった。3点(2003-09-07 11:21:33)

8.  クール・ランニング ジャマイカ版スポ根青春ドラマな訳だが、ジャマイカらしく脱力していてレゲエでよい。5点(2003-09-07 11:11:14)

9.  クロコダイルの涙 蝉丸さんに同意、彼はこんな風にしか女性を愛する事が出来ないんでしょう。究極の愛情表現かもしれない。とても悲しく切ないストーリーでした。8点(2003-08-29 22:21:31)

10.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち マットデイモンによるマットデイモンのための映画、僕の魅力満載ですって感じです。ロビンウィリアムスもいつもの役じゃん、代わり映えしないねえ。1点(2003-08-29 22:11:20)

11.  クレイドル・ウィル・ロック 当時の演劇界についての知識がほとんど無いので、最初のうちはかなり手こずりました。ただアメリカの演劇界がいかにして民主主義を勝ち取っていったのか、なかなか感動的な映画でした。6点(2003-07-23 17:29:32)

12.  紅の豚 大人の宮崎アニメで大好きです。世界、空気、匂い、色気etc渋くてかっこいいです。監督もこれが一番好きなのでは?9点(2003-06-16 14:36:48)

13.  クイズ・ショウ ドキュメントかエンタメか?ヤラセか演出か?こういった問題ってTVには必ず付きまとう問題です。ニュースですらショウであり、切り方ひとつで右にも左にもなる。TVの中にある真実とは何でしょう。5点(2003-06-12 12:07:04)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS