みんなのシネマレビュー
桃子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  グリッター きらめきの向こうに 《ネタバレ》 世間でもここでものあまりのけなされように、観てみようという気にすらならなかったのだけど・・・初めて「これ好き」と言う人が現れて、奮起。で、結果・・・あれれ?そんなにひどいかなーって感じなんだけど。私も「これ好き」の奇特組に仲間入りか?!バックコーラス(ダンサー?)の二人組が最後まで切られなかったというのが何より嬉しくて(こういうサクセス・ストーリーにはつらい選択が必要不可欠で、この二人も当然・・・と思ってたから)、彼のことも仕事上はトラブっても最後まで気持ちは通じてたし、そんなこんなでロマンチストの私はとても気持ち良く観終わりました。るん♪7点(2004-06-11 17:49:55)

2.  グラスハウス ダイアン・レインが疲れてた。結構いい役者揃いなんだけどなー、惜しいなー…。5点(2004-03-31 17:23:33)

3.  クライム&ダイヤモンド こりゃ、一本やられました・・・。粋な作品です。8点(2004-03-29 13:44:02)

4.  グリーンマイル 『ショーシャンクの空に』同様、冤罪ものは・・・××。ジョンはいい人すぎて、子供を救えなかったことに罪を感じて死にたいとさえ思ってるし…で、どうも同情しきれず…。5点(2004-03-17 17:34:24)

5.  クイックシルバー(1985) 自転車のパフォーマンスが楽しいです。自転車かっ飛ばしてるケヴィンも、眼鏡かけて株の動向ヨミをしてるケヴィンもどっちもカッコイイ~。まだ“爽やかさ”が売りだった頃ですね。6点(2004-03-03 14:49:09)

6.  クリミナル・ロウ ケヴィンとオールドマンの持ち味を楽しむための映画で、内容的にはどうって事ない。珍しい事件じゃないし、オチなんてふざけてるのかと言いたくなるし…。まあ、オールドマンはまだ本領発揮してない頃なんだけど、曲者合戦の分はケヴィンの方に在りしかなー。6点(2004-03-02 15:08:59)

7.  黒い瞳 《ネタバレ》 そして…あの後どうなるんですか?開店前のビュッフェ(?)で、偶然会った男の懐かしい恋の話をひたすら聞かされたあの男の人は…?愛されなくても幸せだ、と不毛の愛ながら結婚した花嫁の、長年の『想い人』に新婚旅行で出会うなんて、…あんまりだ。5点(2004-02-23 18:28:00)

8.  クルーシブル すべてが滑稽なんだけど、こういう時代が実際あったんだから笑えない。思い込み…少女達の事に限らず、この牧師(神父?)達を見てると宗教も思い込みですね。宗教家はあくまで人間であって神ではない。しかし聖職者の決定権は絶対で…このような悲劇も起こってしまう。心と言葉の集団リンチは、明らかに神に背く行為でしょーが・・。4点(2004-01-27 17:39:24)

9.  グーニーズ 初めて観たのだけど、公開時から今までず~っとシンディ・ローパーも一緒に探検するんだと思ってたので、一瞬しか映らなかったのが残念。しかししかし、よかったです、これ。最近減りましたよねー、ここまで冒険心くすぐって期待通りのセット、わくわくするようなしかけ満載の映画。幽霊船は超カッコよかった!10点(2004-01-23 16:52:28)

10.  グラスハープ/草の竪琴 観てるうちに極上な気分になってた。子供の頃、『トム・ソーヤの冒険』の世界にはまってワクワクした、あの気分。ストーリーが云々じゃなくって、この『世界』に酔ってしまうの。映像と俳優の素晴らしさからこんな気持ちになれちゃうんだろうけど、とにかく、観てる間は誰も邪魔しないで!って感じなのー。10点(2003-12-12 15:27:09)

11.  グリーン・カード この横暴で身勝手で下品なドパルデューの一体何処に惹かれろというんだ?…と思ってたけど、さすがフランス産俳優、心得てます。素敵なラストでした。私達には非日常的な設定も興味をひかれた一因。7点(2003-12-12 15:07:51)

12.  グリース 体操服姿以外は文句なくカッコイイ―!粋がるトラヴォルタが青春してていい。日本だとコントにしか使えないノリだけど、実際この頃『ツッパリ』と呼ばれてた人達はこんなふうに身を繕ってたんだろうなと思うと、陰ながらの努力に賞賛を浴びさせてあげたくなる。字幕の死語連発に気恥ずかしさを感じながらも、懐かしさと「18 til i die」根性を改めて奮い起こさせてくれる、一種の気付け薬、起爆剤のような映画。9点(2003-11-28 14:09:00)

13.  グリフターズ/詐欺師たち アンジェリカの一人舞台だったかと思ってしまうほど、ダメダメママぶりが強烈・・・。ちょっと気持ち悪かったけど熱演でした。アネットもかわいくてよかったけど・・・で、どんな内容だったっけ?と考えてしまうほどキャラ勝ちな映画。残念とみるか、面白いとみるか・・・5点(2003-11-11 15:35:39)

14.  クイルズ ダメ!臭って来そう・・・。食欲減退映画。1点(2003-11-10 19:42:05)

15.  グッバイ・ジョー 《ネタバレ》 イーサンはちょっとしか出てこないし、バルは最後までムサイし…。主人公の少年が何も更生しないまま、しかも鑑別所に送られて、ハイ終わりって・・・こんなんありー?1点(2003-11-10 19:37:37)

16.  グリム・ブラザーズ/スノーホワイト(1997) シガニーは恐くて良かったけど、小人がこんなの嫌~っ!7点(2003-11-10 19:14:19)

17.  クリスティーナの好きなコト 期待を裏切らないセルマ、あんたは最高~!かぶりものも、かぶりつきものも、思いきり笑わせてくれました。7点(2003-10-24 18:14:35)

18.  クライング・ゲーム 《ネタバレ》 主題歌を歌ったボーイ・ジョージの大ファンだし、ヒット作なので期待して観たけど…カーテンに影で写るアレと、マジ吐きがちょっとなぁ…。でも何とかハッピーエンドっぽく終ってくれたのでよかった。終り良ければすべて良し!8点(2003-10-15 14:55:56)

19.  狂っちゃいないぜ! 何が主題の話なのか、わかんない。何も考えずに観ろって言われたら、まあ、つまらなくもないけどさ。あの『北北西に進路をとれ』みたいなのはちょっと体験してみたいような気がしないでも…。ラストは結構お気に入り。6点(2003-10-14 18:37:34)

20.  グリッドロック ティム・・・ここでも死体見て間髪入れずに吐いちゃったね。そんなとこが大好き。7点(2003-08-11 16:00:50)

010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS