みんなのシネマレビュー
taronさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 478
性別 男性
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/jdjxc866
メールアドレス tarottoi@hotmail.com
自己紹介 劇場版サザエさんが見たい

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 「生きる世界が違う」こんな台詞があるが、まさか人間同士で本当に生きる世界が違うなんてことがあるとは・・・。世界観や考え方の違いなんてものはこの映画から見れば大した違いじゃないだろう。ま、それでも内容抜きに見たらまさに癒し系のマイナスイオンたっぷりの映画だからリラックスできました。ジャンレノとイルカが対照的なのもなんだか良い感じだし。7点(2004-10-11 21:38:57)

2.  クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 感動となるとどうしてもあざとさが出てしまうものだが、あざとさが微塵も感じられない。それは感動を外部からの強制ではなく、内部から自然に出てくる感動だからに違いない。むしろ、感動する必要無しと言わんばかりの悪ふざけなのだが・・・それだけ正直な作品なのだと思う。8点(2004-08-15 13:14:57)(良:1票)

3.  グリーンフィンガーズ 《ネタバレ》 むむむ・・・面白い。こんなに後味が良い映画は久しぶり~。ガーデニングですよ、ガーデニング、しかも囚人達がやっちゃうですよ。俺はガーデニングをやったこと無いし、朝顔すら枯らす始末の人間だから詳しい知識は全く無いんだけど彼らはメチャスゴだと思うよ。本書いている専門家より勉強してて、大の囚人が花に話し掛けてるんだよ~微笑ましいではないか~。しかも、何だかよくわからないけどハンプトンコートだよ!女王陛下だよ!!ホント実話で良かった。更新後:再び見た・・・ホントこいつら囚人の風上にも置けないよ。囚人ってのは看守や副所長に不当に暴行を受けたり、冤罪なのに電気椅子に送られたり、冤罪で島流しに遭い脱走を何度も試みたり、冤罪で刑務所に入り他の囚人たちに辱めを受けながらもコツコツ脱走を試みたりし、苦悩と挫折の日々を過ごすのが囚人だろうがぁ!!そしてそれを見て人々は感動して涙を流すんだよ~。なのに、なのにお前らはよりによってお花ですか?所長達とランチですか?塀の外で楽しい奉仕活動ですかぁ!!やってることがハチャメチャですよ、苦悩のかけらも無い、犯罪を犯しているのに反省してるかどうかも怪しい、ホントどうしようもない連中ですよこいつらは・・・だけどこいつら以上に希望に満ち溢れていて楽しい連中はいません、俺は他のどの囚人より、こいつらが好きです。10点(2004-07-27 22:33:04)

4.  クリスティーナの好きなコト メリーに~がめっさ面白かったため期待してみたのだが・・・駄目だ。単純過ぎて受け入れられない。5点(2004-06-26 13:06:49)

5.  クリムゾン・リバー マリオやってたからキレたん?6点(2004-06-12 10:57:31)

6.  クイズ・ショウ クイズ番組好きで良く見るんだけど。俺が思うにクイズ番組でヤラセがあろうが無かろうとあんまし問題無いと思う。クイズ番組ってテレビの中でクイズ解いてる人なんかぶっちゃけどうでも良くて視聴者がその問題を解くところに面白みがあると思うので問題と答えさえ出てくれれば俺はそれだけで良いよ。ま、そう言った点からファイナル~は答えが出るのが遅くイライラするので見ない。5点(2004-06-06 10:08:52)

7.  グッバイ、レーニン! 《ネタバレ》 大抵の場合、時間の流れはゆっくり進むもので、いつの間にか世の中は変わっているものである。いつの間にか気づかずに対応できる範囲で。しかし、この映画は歴史が変わって世間はドタバタしているところに主人公達だけ逆向きに(まるで鯉の滝登りの様に)世間の急激な流れに負けじと進む。そんなところが微笑ましく、話もコメディタッチなので楽しい。そして、母親を思いやる主人公の行動が感動させる。特に印象深いのがレーニンの像が運ばれていくシーンで、あれこそグッバイレーン!そのものであり、その時の母親の表情が何とも言えない。10点(2004-04-20 15:27:40)

8.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード 今までクレしんを見てて(毎週)「もう終わりかよ」と30分では物足りなさを感じることが多々あった。良くテレビから映画になると途端に駄目になってしまうものが多いがクレしんは決してそうでは無い。特に本作品は毎週テレビで放送しているノリの良さのまま映画にしてる満足感があり、ほのぼのさがあったので、とても良かった。8点(2004-04-11 12:39:50)

9.  クレイマー、クレイマー う~ん、難しすぎる~。取りあえず今は他人事ってことにしておこう(逃)10点(2004-03-01 15:00:58)

10.  クリフハンガー 筋肉が邪魔で前が良く見えないのですが。6点(2004-02-28 23:11:22)(笑:1票)

11.  グリマーマン 一度で良いからセガールをギャフンと言わせたい。5点(2004-01-25 15:00:43)(笑:1票)

12.  偶然の恋人 感動こそ無いがたんたんと見やすい。6点(2004-01-11 19:54:55)

13.  グリーン・デスティニー 初めは吹き出してしまうワイヤーアクションも見慣れてくれば自然となり、あの吊られた感じがぎこちなく無くなってくるのが不思議だ。むしろふわふわと宙を舞う感じが結構心地よい。ワイヤーアクションだけで無く有りえない程素早い戦いは余りに早すぎて見ていてついていけない程だ。ストーリーは取ってつけたようなストーリー、全てはアクションのために捧げられてる気がする。賊のローとイェンのラブと奥手のリーとユーのラブ、そしてグリーンデスティニーの宿命・・・それだけ。が、率直な感想チャン・ツィイーは可愛い、ミシェル・ヨ-も綺麗だ目の保養になる。男の方も何だかよくわからんがあの威張りハゲには期待してしまうし、賊役の男も見た目は良い(台詞がくさい、ま、それは彼に問題があるわけじゃないからどうにもならんが)。で、結局グリーンデスティニーって天下の名剣らしいがどう見ても『字の書いてあるただの鉄べら』にしか見えない。穴開き包丁より切れなさそうだが切れ過ぎて危険だという・・・恐るべしグリーンデスティニー。6点(2003-12-22 10:09:09)

14.  グリーンマイル サクサク見れてそんなに疲れなかった。最後もそこそこ泣けたし、そこそこ良いのでは。7点(2003-11-23 01:36:51)

15.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 大人王国って憧れだよなぁ・・・6点(2003-11-10 16:49:02)

16.  紅の豚 かっこいい豚なんてずるいです7点(2003-11-09 20:45:31)

17.  クール・ランニング 常識なんてくそくらえだ。バカなことが大好きだ。人生ってもっと楽しいもんだろ?・・・と思ってる人は必見です。8点(2003-11-09 17:53:11)

18.  クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア 面白くなかった。見せ場が無かったような・・・4点(2003-11-09 12:36:54)

19.  グラディエーター すごく良く出来ていると思った。ラッセル・クロウが素晴らしいのは言うまでも無く、内容も充実していたと思う。テンポが良く話も途切れることなく上手につながっていたので長くても飽きずに見れた。ただ、今一つ足りないところがある気がする。8点(2003-11-07 00:19:44)

010.21%
161.26%
291.88%
3153.14%
4163.35%
55411.30%
68617.99%
710922.80%
811423.85%
9418.58%
10275.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS