みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ぐらんぶる 《ネタバレ》 おかしかったのは 始めの15分!  だけだった。orz でも美女は3人発見しました。千紗と奈々華と化粧落としたケバ子。皆お綺麗。だから今、もしも、その3人中の誰かとお付き合い出来るんだったら誰にしようとかなとかと、楽しい妄想案が発動中。 で、決めました。ケバ子にいたします。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-08-22 21:15:12)《改行有》

2.  空白 《ネタバレ》 この娘は、実際に万引きをしてたのか否か  更に密室において店長との間で何があったのか、そこでいかがわしい事が行われたりしたのではないか それを疑って止まない父親モンスターの暴走はどこまで続くのか  興味は尽きませんね  娘の唐突な事故死。 その日から始まる、一人よがりな男にしか思えなかったこの男の父親であった事の証明が。 客観的に見て、これほどガサツで横暴な男は好きになれる筈はない。 だけど、事遅しとはいえ、娘を思っていた気持ちは十分に伝わってきました。 娘の部屋で発見してしまった大量の口紅を証拠隠滅し、その真実を胸にしまった事に対して賛否両論ありましょうが、証拠隠滅した事、それでよかったんだと私は支持いたします。 ただですね、残念ながら、別居していた母親からは娘に対してあまり愛情が伝わってこなかったことが残念でなりません。きっと鬱になった時期があり、それで娘を手放し、父親側に連れていかれたのでしょう。でもそれにしても、鬱病回復したのなら、再び娘と同居するくらいの事は出来たはずです。それなのに、実質、母親としての反省の態度も言葉もなく、娘と暮らしてきた父親にコミュニケーションが成ってなかったと言葉責めが激しくあまり感心出来ません。 第三者的見方をすれば、娘はお家で話し相手に恵まれず、学校でも友達がいず、あまり幸せそうではなかった。だが、後に分かった話なんです 彼女にはちゃんと父親という巨大な味方がデンといたのだということを。それに気付かされたのが命を落としてしまった後というのが悲しい。そして、娘の潔白が証明されなかったこと、とても哀しい話です。 吉田監督作品、シリアスでもコミカルでもどちらでもオッケーです。 次回作をまたまた御期待いたします。[CS・衛星(邦画)] 8点(2022-07-10 11:05:51)(良:1票) 《改行有》

3.  クワイエット・プレイス 破られた沈黙 《ネタバレ》 まずは気になる、あの修羅場をどう戦い切り抜けたのか、そこはバッサリ切り落とされていまして描かれてはいませんが、その分、別の展開を用意し、別の次元で始まったりいたします。だから死んだハズのパパが厚かましくもまだ生きていたりしています(笑) そんなパパであり監督さん(ジョン・クラシンスキーさん、役名:アボットさん)のコメンタリーによりますと、どうやら今回は娘をメインに活躍させたかったようです。そして私ら観客に対しては全く新しい世界をお見せしたかったとのことでした。 だが、しかし、見せられたのは、普通に前作の続きです。なにも新しい世界でもなんでもなく普通に予測できたこと。それに娘は結局大して活躍などしていないです。赤子を抱えた母親を先頭に立たせてはアレだろうから、消去法で娘をメインに仕立て上げただけのことだろうとか思えます。 結果、最終的にはモヤモヤと。 ソフト化されてもう何日もなるとなるというのに、こちらではレビュー投稿あまり増えませんね。ということは、やはり皆さん、あのラストで十分だったということなのでしょうね。それで正解。CUBEやソウが続編要らなかったんじゃないと思えた時の感覚、それが蘇ってきたりいたします。 で、結局どうすんの?まだ続くのですかいな? あの定義に基づきますと、島国ニッポンは元気ピンピンで、まだ誰も被害を受けていない事になりますね。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2021-10-20 17:27:09)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS