|
プロフィール |
コメント数 |
72 |
性別 |
|
年齢 |
36歳 |
自己紹介 |
正直に書きたい! |
|
1. クレイマー、クレイマー
色んな事考えました。もし自分が母親だったら、父親だったら、子どもだったら・・・・。同時に両親に対する感謝の念がこみ上げてきました。僕は小さい頃病弱で、しょっちゅう高熱を出していたんです。母はそれを心配して、ずっと続けてきた仕事を辞めました。今までは「当然だよな」なんて考えてましたけど、この映画を見てハッとしました。色んな事を犠牲にしたんだなぁって。子どもを育てるって大変なことですね。僕はどちらかというと、仕事に言ってしまうタイプじゃないかなと思います(恩知らずといわれるでしょうかね。)。だから「愛には行動が伴わなければならない」という言葉、今の僕には少々厳しい言葉です。それゆえ、感謝、尊敬。[DVD(字幕)] 8点(2007-09-09 01:21:47)
2. グラディエーター
一国に一人はほしいは欲しいあの超英雄っぷり。最高です。マキシムスの成り上がり人生はみて気分がいいです気分爽快です。特にあのコロセウムでローマの兵隊を倒したときには自分がコロセウムの熱狂の中の一つになった気分で観ていました。ラストがよく分からないものの、死ぬときまで英雄ってかんじで良かったです。7点(2004-08-26 17:50:09)
3. クリムゾン・リバー
ファシズム思想とかなんとかあってミステリアスな雰囲気が良いです。犯人探求もなかなかハラハラ出来るんですが、ん~もうひとつかな?まぁともかく塩と醤油混ぜたら結局醤油の味しかしな(強制終了)5点(2004-07-03 23:09:23)
4. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード
笑って。笑って。笑った。
前半はずっと笑ってました、が、盛りあがらんなぁ。。。7点(2003-12-26 01:00:39)《改行有》
5. グリーンマイル
うーん、もう少し現実的なものにすればもっといいものになったのだと思いました。「パワー」って言葉が出てきた時点で「うーん」とおもった。あれではただの残酷物語に成り下がりかねない。4点(2003-12-14 19:38:01)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 1.39% |
|
2 | 1 | 1.39% |
|
3 | 3 | 4.17% |
|
4 | 4 | 5.56% |
|
5 | 9 | 12.50% |
|
6 | 7 | 9.72% |
|
7 | 18 | 25.00% |
|
8 | 18 | 25.00% |
|
9 | 8 | 11.11% |
|
10 | 3 | 4.17% |
|
|
|