|
プロフィール |
コメント数 |
82 |
性別 |
女性 |
年齢 |
43歳 |
自己紹介 |
学生をやっております。好きな食べ物はとりにく。嫌いな食べ物はかまぼこなどの練り製品。 |
|
1. グロリア(1999)
レオン好きなのでレオンの元ネタということで見たら、あれ~あんまし面白くない~と思ったら、リメイクかよーってことでオリジナルに期待。5点(2005-02-02 17:50:13)
2. 黒い家(1999)
チチ吸えに2点。2点(2005-02-02 17:45:18)
3. グリーンマイル
泣ける!という触れ込みでオカンと見に行ったが、二人とも恐かったという感想しかでなかった。あの電気イスさえなかったらもうちょっと入れたかも。あ、でもコーフィの口から出るほこりのような物もひいたしなぁ。あ、それに尿道炎治癒後のヤリまくりシーンも二人で見てて気まずかったしな…。やっぱムリ!!3点(2005-02-02 17:36:07)
4. グリース
トラボルタ歌うまいんですねー。最後サンディが変身して歌うトラボルタの声にしびれました。他の曲も結構好きだし、まぁまぁというところ。ベタなアメリカの青春映画って感じです。7点(2004-05-29 04:17:13)
5. 蜘蛛女のキス
《ネタバレ》 オカマさんが出てくるよーて聞いてて、最初にウィリアムハートが映ったので「え?この人がその役?ごついなー」て印象を受けたんですが、そのごついモリーナがだんだん女らしくというか、女性に見えてくるから不思議です。特に具合の悪いバレンティンのお世話をするとことか好きですね。テキパキしてて。お母さーんて言いたくなっちゃう。お母さんといえば、モリーナのお母さんが可哀想で仕方有りません。息子本人は優しくていい子なのにつかまっちゃうし、やっとでてきたと思ったら、今度はあんなことになっちゃうしさぁ。主役の二人は、それぞれ生きたいように生きれたように感じたので良かったのではないでしょうか。8点(2004-01-28 05:35:35)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 5 | 6.10% |
|
3 | 8 | 9.76% |
|
4 | 8 | 9.76% |
|
5 | 9 | 10.98% |
|
6 | 17 | 20.73% |
|
7 | 17 | 20.73% |
|
8 | 11 | 13.41% |
|
9 | 4 | 4.88% |
|
10 | 3 | 3.66% |
|
|
|