みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 子役の演技のいじらしいことと言ったら…。号泣モノです。ダスティン・ホフマンをこの映画で好きになりました。[DVD(字幕)] 10点(2007-07-23 20:44:18)

2.  グリーンマイル 長すぎるからって減点されてしまいがちですが、素晴らしい作品だと思いますよ。鑑賞後の満足度はかなり高かったです。キャストもいい感じにマッチしていると思います。[DVD(字幕)] 9点(2007-11-17 15:49:11)

3.  グーニーズ 子供のころからよく観ていた映画です。今でもアドベンチャー映画としては一番好きです。[DVD(字幕)] 8点(2007-07-25 18:19:29)

4.  グレン・ミラー物語 電話番号の曲は知っていたので、番号が出てきたときに「これかぁ」とピンと来てしまいました。ジェイムズ・スチュアートは好きですが、それよりも奥さんの役の方が素晴らしかった。共演がほかにもあるそうで、ぜひ見てみたいです。[地上波(字幕)] 7点(2009-11-28 20:05:16)

5.  グレートレース 本当にギャグ満載のおバカコメディです。休む間を与えてくれないので、少しずつ観たいかな。ナタリー・ウッドが登場する新聞社内でのキャラが好きで、後半普通にドタバタに巻き込まれていくのが少し残念です。[DVD(字幕)] 7点(2009-06-06 20:10:28)

6.  グランド・ホテル このスタイルを確立したという功績だけでなく、話そのものでも楽しめました。キャラクターがみんな面白くて好きです。それにしても1932年って、歴史の教科書に載ってるし…。[地上波(字幕)] 7点(2009-01-06 19:34:17)

7.  グッバイ、レーニン! 《ネタバレ》 ジャケットなどの雰囲気からもっと気の抜けたコメディかと思っていましたが、なんともいじらしいドラマでした。東ドイツを愛した母親のために、東の方が素晴らしい国なんだって作り上げてきた世界だったのに、母親の最後の告白が思ってもみなかった内容で…みんなが可哀想で残念な茶番だったってことなのか、なんて思ったらちょっと切なくなりました。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-11 11:17:55)

8.  クラッシュ(2004) 人種差別を問題としてではなく、装飾としてうまく使っているように感じました。なんだか映画とは違うものを見ているという感覚でした。この作品のいいところは群像劇の見せ所である人と人との絡みがうまくいってることだと思います。[地上波(字幕)] 6点(2009-03-15 20:05:05)

9.  靴に恋して 最終的に靴は関係ないのですね。予備知識がなかったなので序盤は付いていくのがやっとでした。群像劇としては嫌いじゃないほう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-12-15 07:42:01)

10.  グリーンフィンガーズ 設定が面白いと思って観たのですが、正直もう少し盛り上がりが欲しかったです。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-29 17:00:34)

11.  クロスロード(1986) ギターバトルのシーンには笑いました。あれが大真面目だったら、ちょっと…。[地上波(字幕)] 5点(2010-08-11 20:59:35)

12.  グラン・トリノ 何で評価がこんなに高いんだろうと思ってしまいます。キレイにまとまっているからでしょうか。いまだにミスティックリバーを期待しているのがいけないんでしょうか。思わず吹き出してしまう渋い演技は最高なんですけど。[DVD(字幕)] 5点(2009-12-05 16:22:22)(良:1票)

13.  クリムゾン・タイド まぁこの二人が主演ですから、それなりのものを期待してしまいます。短尺でしたが見応えは十分でした。ただ、変に皮肉っぽさが匂っていたのが少々残念でした。[地上波(字幕)] 5点(2009-11-07 19:09:08)

14.  グッバイガール エリオットの方がすごいいい人なのに対して、ポーラが台無しにするのに苛立ちました。子役が生意気だけど可愛くて、守ってあげたくなるのはわかります。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-28 18:01:14)

15.  クローサー(2004) もっともっときれいで純粋な、わかりやすいロマンスなら入り込みやすいし、喜劇とか悲劇とかそういうのじゃなきゃね。どろどろで醜いばかりだし、不幸だからってかわいそうにも思えません。なんて言いつつ、演技はかなり良かったし、もともと俯瞰で観ることを求められる映画かもしれないですね。[地上波(字幕)] 5点(2009-03-15 20:14:09)

16.  グッド・シェパード CIAの話はあまり見たことがないので新鮮でしたが、だらだらとしたストーリー展開が気になりました。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-15 19:54:47)

17.  グリーン・デスティニー ワイヤーアクションは映画の幅を広げたなぁと思いました。竹に乗るところが好きです。[インターネット(字幕)] 5点(2008-11-19 06:24:52)

18.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 《ネタバレ》 前半の面白さは脱帽モノですが、後半の泣かせようという魂胆が見え見えなシーンが興ざめでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-09-21 11:42:43)

19.  クール・ランニング 私がほぼリアルタイムで観た数少ない映画の一つです。子供でしたが、とても興奮した記憶があります。[映画館(字幕)] 5点(2008-08-27 06:31:33)

20.  靴をなくした天使 《ネタバレ》 ダスティン・ホフマンのとぼけた感じが最高です。魔がさして人助けって…。[DVD(字幕)] 5点(2007-07-27 16:58:46)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS