|
プロフィール |
コメント数 |
115 |
性別 |
女性 |
ホームページ |
http://yaplog.jp/coyote_ugly/ |
年齢 |
41歳 |
自己紹介 |
【好きな男優】 ヴァル・キルマー ジョバンニ・リビシ ロビン・ウイリアムス マッツ・ミケルセン ケヴィン・コスナー クリストファー・ロイド ジェット・リー ゲイリー・オールドマン ウィレム・デフォー ジョン・トラボルタ エド・ハリス ティム・ロビンス トミー・リー・ジョーンズ ジョン・キューザック コリン・ファレル ハリソン・フォード ゲイリー・シニーズ シルベスター・スタローン ジャッキーチェン ジョン・マルコビッチ エドワード・ノートン ブラッド・ピット メル・ギブソン ニコラス・ケイジ ヴィゴ・モーテンセン マイケル・J・フォックス スティーブン・セガール ケヴィン・スペイシー 【好きな女優】 ファン・ウォン パイパー・ぺラーボ ヒラリー・スワンク リブ・タイラー ミラ・ジョボビッチ ウィノナ・ライダー クレア・デインズ ナタリー・ポートマン キルステン・ダンスト アンジェリーナ・ジョリー |
|
1. クローサー(2002)
単純なアクション映画なのにCGや演出が汚いので褒める要素があるとすればヴィッキーの存在感のみ。話だけで見れば2、3点だけどヴィッキーの良さに+2点![DVD(字幕)] 5点(2009-08-29 22:26:59)
2. クローバーフィールド/HAKAISHA
《ネタバレ》 パニック映画では最高峰だと思う。
上映時間が85分なのはテープの寿命が約80分ということ。
手ぶれはそこまで気にはならないかな。
急に事が起きてからのスピード感は絶品でアトラクションに乗っているかのよう。
音が綺麗だからサラウンド効果も素晴らしい。
怪物や化け物に追われるわけ。
・それが一体何なのか
・どこから来たのか
・殺し方は?
・何匹いるのか
・種類は?
・ラストの背景、空から海に落ちたものは?
というような伏線や唐突に来る出来事に対しての見解は一切無く純粋に追われる様を追っている記録作品。
若干消化不良ではある。
そういう裏付けが絶対に欲しい人は見るべきではないが、緊迫感は一級品。
ゴジラ好きの監督で、物体Xやキングコングが一瞬出てくる「遊び」もある。
だからと言ってゴジラのような1匹がやってきているわけではないから、ゴジラが現れた大騒ぎっていうニュアンスではないね。
[DVD(字幕)] 9点(2008-09-06 18:44:21)《改行有》
3. クライマーズ・ハイ(2008)
《ネタバレ》 出演陣は申し分ない。
堤さんと堺さんファンにとってはこのうえない2ショット!
内容はというと、あくまでも飛行機事故の悲惨さという話ではなく新聞社の話。
しかもその話はフィクションであってノンフィクションというように宣伝しているがそれは嘘。
実話じゃないとすれば非常に滑稽な話だった。
堤、堺陣営の若手で生きの良い記者の行動は見ていて面白く熱くなるが、上司はいたって売り上げと自己利益・立場にしか興味がないので常に衝突を起こす。
極めつけは新聞社社長がただのセクハラ親父だということで見ていてなんの面白さもない。
飛行機事故のニュースを他社から抜く必至さ→上司との衝突→社長のセクハラという流れが何周かします。
そこに上乗せして同僚の事故、主人公の家族関係、社長のセクハラ問題、会社内の営業関係と側面が物凄い詰め込まれているので飛行機の話題は何処へやら・・・。
詰め込んでおいて結果どうなったかということもない中途半端さが目立つので正直無駄。
単に詰め込みすぎですね。
飛行機事故だけに焦点を絞ったほうが良かったと思う。[映画館(邦画)] 5点(2008-07-07 14:49:55)(良:2票) 《改行有》
0 | 1 | 0.87% |
|
1 | 1 | 0.87% |
|
2 | 1 | 0.87% |
|
3 | 4 | 3.48% |
|
4 | 11 | 9.57% |
|
5 | 11 | 9.57% |
|
6 | 14 | 12.17% |
|
7 | 14 | 12.17% |
|
8 | 22 | 19.13% |
|
9 | 18 | 15.65% |
|
10 | 18 | 15.65% |
|
|
|