みんなのシネマレビュー
cogitoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 306
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ぐるりのこと。 色々な形の生活の中で、世の中、動いているんですよ・・・・と言いたい映画なのですかね。 もう一つ、ピンときませんでした。[DVD(邦画)] 5点(2018-06-24 18:44:04)《改行有》

2.  グエムル/漢江の怪物 《ネタバレ》 半分ぐらい、なかなか良いところもあるのだが、シリアスの表現を勘違いしているところ がつまらない映画にしている。B級映画なのにA級映画のシリアスを入れれば滑稽となる。 B級映画にはB級映画の真剣さ、シリアスを入れて映画を撮らないと活きてこない。 陳腐なメッセージ性も、哀れな未熟さのみが残る。 面白みもある映画なのに、もったいない感じ[DVD(字幕)] 4点(2016-05-24 21:01:19)《改行有》

3.  クラッシュ(2004) 人には良いところも、悪いところもある。人種と銃の問題を取り上げて、入り乱れるアメリカを 映し上手く作られている。アメリカの社会に銃がなければ、どれほど良いだろうかと思わせる。 銃で利益を得ている人間を排除できないアメリカの課題が見えてくる。 テーマは悪くはないんだが、作られすぎているためか、感動は少なかった。[DVD(字幕)] 6点(2015-10-24 23:18:35)《改行有》

4.  グラン・トリノ すばらしい作品です。社会の表層しか見えていない人には、退屈に思えるかもしれません。 [DVD(字幕)] 9点(2014-07-30 18:59:34)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS