みんなのシネマレビュー |
|
1. 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- TVドラマを最後まで観たので、一応本作も鑑賞しました。映画になっても2時間のテレビドラマ的なレベルの作品で、有料で鑑賞すると腹がたちそうです。テレビだから許せていた1部キャストの演技力が、いちいち気になったし、内容も薄くて、なぜ映画化したのかわかりません。もう、このシリーズは終わりでいいでしょう。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-06-27 10:52:32) 2. 劇場版 MOZU かっこいい映像と派手なアクションを魅せたいのは判るのですが、肝心のストーリーが荒唐無稽過ぎて、主人公に感情移入出来なかったです。10話の連ドラを2時間に編集したような作りに感じました。真木よう子のやる気のない演技にもガッカリ。結局ダルマはなんだったんだろう?誰か頭の悪い私に教えてください。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-09-22 14:46:39) 3. 劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇 もう何が何だかわかりません。ここまでのシリーズ全て観ていたので流れで観ましたが、何でもありで無茶苦茶です。全然面白くないです。[地上波(邦画)] 2点(2015-10-20 18:57:09) 4. 劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇 もう何が何だかわかりません。ここまでのシリーズ全て観ていたので流れで観ましたが、何でもありで無茶苦茶です。全然面白くないです。[地上波(邦画)] 3点(2015-10-20 18:54:52)(良:1票) 5. 県庁おもてなし課 テレビドラマの延長版的な内容でした。ありきたりな内容にありきたりな出演者。目新しさはない。映画館でお金払って観る価値ないけど、テレビで観るならまあ許せるかといった程度。堀北ちゃんは可愛かったので5点献上。[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-04-08 21:31:29) 6. ゲーム(1997) 《ネタバレ》 あまり面白くなかった。結局全てゲームなのだろうと疑って観賞していたので何が起きても意外性はなかったし、ラストは主人公が人間性を取り戻し、大満足してゲームが終わるだろうと予想していたため緊迫感もなかった。最初から大掛かりなドッキリとして観るとかなりの矛盾もありリアルさにも欠ける。フィンチャー監督は好きだし画面の雰囲気もあったので何だか残念です。[CS・衛星(吹替)] 4点(2013-06-15 21:47:12) 7. K-20 怪人二十面相・伝 《ネタバレ》 うーむ、明智さんが二十面相とは判りませんでした。小林くんも気がつかないとは。テレビで観たのでかなりカットされているのでしょうけど、ちょっと軽すぎる映画だと思います。二十面相は完全にバットマンみたいになってるし。ラストは続編作る予定だったのでしょうか。[地上波(邦画)] 5点(2012-05-04 22:56:25) 8. 消されたヘッドライン 結構おもしろかったです。途中、ちょっとアレって思うところもあったけど、ラッセルクロウの演技が良かったのか、入り込んだまま流して観れました。娯楽映画としては及第点の出来じゃないでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-07-11 19:08:33) 9. 県庁の星 ちょっとストーリーが雑でコメディにしては笑えないし、ドラマにしては感動しない、中途半端な感じがしました。[DVD(邦画)] 4点(2006-10-16 22:08:51)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS