みんなのシネマレビュー
smithさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 5
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  劇場版 マジンガーZ/INFINITY 《ネタバレ》 満を持してのマジンガーZ出撃から以降のバトルが白眉。技が繰り出される毎に、往時の記憶がよみがえる。練ったなあ。おじさんへの目配せは満点だ! マジンガーがぶっ壊れていくところや、戦い方が微妙に残虐なのも永井豪のテイストをしっかり押さえている。好感触。キャラのみんなにも会えて、東映まんが祭りに行った時と同じくらい楽しかった。 マーヴェルシネマティックユニヴァース以降の、これは不可抗力なのか、社会性も少し注入。ドクターヘルにもプロファイリングを施したりして。世界系的展開も採用。これらはまあ野暮だったかもしれない。別に新しいテイストのマジンガーZが欲しいわけじゃない。ストーリーで勝負してほしかった。かつての桜多吾作版のように。 それにしても、永井豪作品って、二次創作したがる人が多いのが凄い。こうなったら、ハリウッド実写版とか湯浅政明版とかも観てみたい。[インターネット(邦画)] 7点(2020-08-01 20:34:39)(良:1票) 《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4120.00%
500.00%
600.00%
7360.00%
8120.00%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS