みんなのシネマレビュー
MARK25さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1001
性別 男性
自己紹介 ホラー以外は新旧問わず、どんなジャンルでも観ます。
映画は芸術だけど、やっぱり娯楽。
単純に観て面白かったかどうか、
感性に触れるものがあったかどうかという点をメインに評点しています。
また、一応、ノーカットで観ただろうというもののみ評点。
カットされると印象変わってしまいますから。


観た映画全てを評点しようと思っていたものの
いかんせん記憶力がついてこず・・・
最近は前観た映画を再度ちょろちょろ見直しています。
以前観たときは気付かなかった発見などもあって楽しいですね。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  怖がる人々 出演陣が豪華だけど、どれも特別面白いというほどではないですねぇ。これなら似たようなタイプのTV特番の方が楽します。[CS・衛星(邦画)] 4点(2006-08-24 20:31:07)

22.  恋の手ほどき(1958) 特にどうということも無い感じでした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-05-11 08:06:38)

23.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 匂いは残ってるものの、良くも悪くも現代的になってつまらなくなってしまいましたね。それにしても、ソフィア・コッポラが出てくると観ててテンション下がります。[DVD(字幕)] 4点(2006-04-19 20:48:40)

24.  コーリング 必要性をまったく感じないホラー的演出がかなり邪魔です。主人公が行動に移るまでが長く、中だるみも感じる。尺をもう少し詰めるか、別のエピソードを織り込むなりすれば、もっと観れる映画になったような。惜しいとこです。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-05-16 15:36:20)(良:1票)

25.  コンフィデンス 《ネタバレ》 この手のものはオチが肝だろうに、最初のシーンで最後のオチが予測出来るようになってしまってることが、最大の難点。製作者側はこんなんで観客にオチが分からないと本当に思って作ったんだろうか?[DVD(字幕)] 3点(2006-04-24 20:07:28)

26.  恋のエチュード 小説を読む感覚で見ればまだ受け入れやすいのかもしれませんが、いちいち入る解説じみたナレーションに気分を殺がれます。もう少し喋り口に情緒があればまだ良かったが、なんだか無粋にしか感じません。映画の内容も極めて散漫で、行き当たりばったりにしか見えませんでした。[CS・衛星(字幕)] 2点(2007-01-13 00:07:10)

27.  恋の骨折り損 肝心の音楽が退屈だし、ストーリーもしまりがない。何を楽しめばいいんだか、ちと分からなかった。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-05-28 19:23:41)

28.  コーヒー&シガレッツ オムニバスですが、びっくりするくらいひとつも面白くないです。どこかで見たというか、ありがちなベタな展開。笑えるというわけでもなく、死ぬほど退屈なだけでした。ケイト・ブランシェットが上手いなぁと感心したので+2点。[DVD(字幕)] 2点(2006-04-24 21:03:17)

29.  地上より何処かで とっても退屈。平板な話なら、登場人物にもう少し魅力がないと辛いです。[DVD(字幕)] 2点(2006-04-23 22:26:40)

30.  高校教師/もうひとつの繭の物語 題名通り、もともとのTV版とはまったくの別内容。TV版はまあ好きだったんだが、こちらは酷い。まさかここまで酷いとは。脈絡の無いシーンの連発。唐突な過去の述懐。なんだろこれ。ギャグだろうかと思うような無茶苦茶な展開。やっちゃえやっちゃえ式でなんでもありだ。皆病んでるって映画は数々あれど、これほど締まりの無い映画もない。素人が書いたとしか思えない脚本。これでいいのか野島伸司!、、って今更言われても本人も困るか。[CS・衛星(字幕)] 0点(2008-05-31 18:06:36)

0262.60%
1585.79%
2616.09%
312512.49%
416916.88%
520120.08%
619018.98%
710710.69%
8393.90%
9131.30%
10121.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS