みんなのシネマレビュー
にゃん♪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 381
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゴシカ 《ネタバレ》 『リング』『呪怨』・・怨念のD・N・Aは世界で増殖する。こんなキャッチコピーがあるんですが、やはり日本映画とは違いました。邦画のホラーってなんだか訳わからないけど(ま、ある程度こじ付け?みたいな理由はありますが)無差別に起こる怪奇現象・殺人だったりすると思います。ゴシカはきちんとした理由付けみたいなものがあって、標的にされる人は恨まれている人だったりで無差別じゃないんですよね。それに、目的果たしたらさっさと退散してくれる。きちんとした理由の上に成り立っているものだから、それほど気持ち悪さや恐怖は感じません。ただし、お得意とするのでしょうか・・・驚かすための努力を惜しんでません。ハルベリーも演じているにも関わらず、「出来上がって見たとき2度も椅子から飛び上がった」と語っていらっしゃいました。私もあまりホラーが得意じゃないせいかもしれませんが、鑑賞中力みすぎたのか・・全身しびれたような感覚に陥りました(ただの臆病??)。7点(2004-02-29 02:50:24)

2.  子猫物語 可愛かったぁー。チャトランだったよな、確か。まだ小学校だったと思うから、猫の名が曖昧なんですが。動物好きなら、ほころび笑顔で見ることが出来ると思います5点(2002-04-14 03:07:47)

3.  コヨーテ・アグリー 落ち込んでいる時に見ると、絶対元気になると思う。実際に行ってみたーい。パワフルでしたぁ!8点(2001-10-15 15:10:49)

4.  恋におぼれて 見てる分には楽しいけど。実際あったら・・・・。最後の展開はよくわかっちゃいます6点(2001-02-19 23:53:55)

5.  コピーキャット 「15歳未満禁止」なんだ・・知らなかった。私もそれほどとは思わない5点(2001-01-25 12:25:21)

6.  コン・エアー 皆が言うように私もスティーブ・ブシェミの変態ぶりにぞぉ~って。あんまり変態ぶり演技にぞぉってする事ないんだけどゥなんかそう感じさせちゃう演技が凄いですよね。6点(2000-11-12 00:48:53)

7.  この森で、天使はバスを降りた 女の子が結構年齢不詳で、でも可愛かったんで見たんです。優しい気持ちになりたい人へ。8点(2000-11-12 00:44:50)(良:1票)

8.  告発 8.5点と言うことで。なんかグッとくるやつ比較的に弱いんですよね。しかも彼らの演技にまた涙してしまいました。8点(2000-11-12 00:41:43)

9.  ゴースト/ニューヨークの幻 昔に見ました。純だった幼き頃ですので、涙した様な・・・。今も同じに感じるか分からないですが、当時は見てて音楽がなかなか合ってて良いなぁと思った気がします。7点(2000-11-12 00:38:58)

10.  コンタクト 才女ジョディー・フォスターには、ぴったりの役所だったな。納得させられた。6点(2000-08-17 23:16:11)

11.  GODZILLA ゴジラ(1998) 宣伝とか見ててどんなかな?と思ってみたら「おぉ」。スケールがでかい!日本と相当違うものだったよ(日本のゴジラはあまり見た覚えないけど)。でも、それで終わっちゃった感じがして・・・見方が悪かったのかな?5点(2000-08-17 13:06:28)

12.  恋の闇 愛の光 メグライアン、こんな演技もするんだって思った作品。5点(2000-07-20 01:03:36)

13.  ゴールデンボーイ(1998) なかなか見れる作品だった。6点(2000-01-16 23:12:50)

14.  ゴースト・スクリーム<TVM> これも、ネーブキャンベルはまり時代に鑑賞させていただいた作品ですね。スクリームのなんちゃって映画、ビデオパッケージがもろ「スクリーム」意識されて制作されています。ただ中身は・・・借りるんじゃなかったなと後悔しました2点(1999-11-27 23:11:39)

010.26%
100.00%
282.10%
3133.41%
4389.97%
58221.52%
610026.25%
78823.10%
84010.50%
9102.62%
1010.26%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS