みんなのシネマレビュー
如月CUBEさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 193
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  コヨーテ・アグリー 《ネタバレ》 ダンスはすごいんだけどねえ。音楽もいいし。でも、あがり症で人の前で歌えないソングライター志望の主人公という設定がどうしても、無理がありすぎてのめり込めなかった。顔があがり症の顔じゃない。芝居もあがり症の役とは思えない。そもそも、台本に無理がある。こういう映画は、雰囲気を楽しみたいだけなら良いんじゃないですかね。[地上波(邦画)] 3点(2006-12-02 22:36:17)(良:1票)

2.  恋の門 まったく期待していなかったのですが、実に面白かった。松田龍平の声が、もう!優作そっくりで、小優作ぶりに気持ちよさを覚えました。小劇場ノリとの批評もありますが、ボクはそのノリが大好きなのでたまりません。セリフのテンポ、編集のテンポが絶妙で、とにかくスカッとする。そして、尾美としのり(始め誰なのかわからなかった【笑】)や小島聖のキレた演技は、一見の価値ありといった感じであります。ただ残念だったのは、テンポが売りの映画で、エンディングあたりから少し展開がダレてきて、飽きてしまいました。 ということで8点。[DVD(吹替)] 8点(2005-12-12 19:48:52)《改行有》

3.  ココニイルコト 《ネタバレ》 真中瞳が家にきたら、とりあえず押し倒すだろう。押し倒さないところが偽善的で男が書いた台本とは思えない。あと真中瞳が広告代理店クリエーティブ局のコピーライターというのもまったく納得できない。どう見ても普通のOLだろう。クリエーティブでのし上がるようなオーラが映画の中でも、まったく感じなれない。最後、上司の奴らは真中瞳の才能を認める(?)くだりがあるけど、彼女の何を見て認めた設定なのかまったく分からん。キャスティングと台本が全くあっていない、真中瞳の役には辛酸なめ子を推薦する!3点!3点(2004-08-16 22:14:08)(笑:1票)

4.  GO!GO!L.A. 主役よりも脇役の方が豪華な映画である。使い方も豪華で、洒落てる。地味な主役という設定ならば実にピッタリだけどもう少し華のある人のほうが最後の部分で、主役二人の恋の行方がもはや最後にはどうでもいい気がした。じっくりのめりこむような映画ではないが、気楽に見る分にはいいんじゃないでしょうか。6点(2004-06-28 11:21:26)

5.  恋する惑星 映画館で昔見た。とにかくどうでもいいストーリーに胸もキュンとこなければ、ハラハラもしなかったし、感動もしなかった。この映画を評価するとすれば、かっこいいドイルの映像と、不思議ちゃんフェイウォンのかわいさだけだ。4点(2003-11-24 15:08:39)

6.  恋人たちの食卓 どっか、日本のドラマでこの映画の料理シーンをまねたようなものがあったけど、差がありすぎて・・・。あんりーほど中国人の魅力を伝えることがうまい人は居ないのでは?・・・ああ、チャンさんがいたな。7点(2003-10-06 19:39:50)

7.  恋しくて(1987) ジョン・ヒューズ青春映画シリーズの名作。見た時は大学生だったけど本当にこんな青春に憧れたもんです。リートンプソンは本当にかわいかった。7点(2003-10-06 19:01:30)

8.  告発 まったく知らずに見て、驚いた。暗いテーマなので、どれくらいの人が見ているのか?人間としての誇りとはいったい何なのかを考えさせられる非常に優れた映画だ。10点(2003-10-06 18:54:05)

9.  恋人たちの予感 この映画でメグを好きになりました。どうして、相手役があのひげ男なのか今でも理解に苦しみますが、これが美男美女だったらここまでいい映画にはならないんだろうなあ。有名なレストランでの、対面2Sはその後のバラエティ番組のお見合いシーンの教科書なのでしょうか?8点(2003-09-23 01:06:20)

10.  心の指紋 かなり期待していただけにがっかり。ホンは結構面白いのに、撮り方が少々古すぎる感じがした。(ネタばれ!)最後に魔法の泉で主人公の一人が吸い込まれていくラストはもっと撮り方を考えればかなり感動できると思った。5点(2003-04-01 19:17:16)

11.  コンタクト 日本の表現がなあ・・・。どうして、ああなるんだ。7点(2003-03-24 01:25:17)

12.  恋におちたシェイクスピア よく出来た台本だと思う。劇中劇をどうミックスさせていくのか、パズル感覚で楽しめた。7点(2003-03-24 01:11:13)

13.  氷の接吻 ユアン・マクレガーはなぜこの映画に出たのか。見張っていた女にどうしてストーカーしてしまうほど好きになったのかが、全然感情移入できない。最後の落ちも陳腐。3点(2003-03-24 00:58:27)

021.04%
173.63%
284.15%
3168.29%
4199.84%
54221.76%
62211.40%
72814.51%
82211.40%
9115.70%
10168.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS