みんなのシネマレビュー |
|
1. こねこ とにかく、猫さん達がかわいくってたまりません!寒いの苦手なのに、雪の季節に居なくなっちゃうなんて・・・我が家の愛猫と重ね合わせてしまって、終始ドキドキしっぱなしでした。このページの「登場人物」の「猫」にはかなりウケました。[ビデオ(吹替)] 8点(2006-08-25 18:38:46) 2. コラテラル トム・クルーズ、初の悪役ねぇ。。。走り方は“法律事務所”から衰えること無く、「俳優ってすごいなぁ!」と思わせてくれるものはあったけれど、B級と言わざるを得ないストーリーだったように思う。 今後生きていく上で参考になったセリフは、『10分後にはどうなっているか分からない』。[DVD(字幕)] 4点(2006-05-20 21:21:55)《改行有》 3. コーラス 作品自体,本当に良かったと思います。少年時代はことさら「承認の欲求」が旺盛な時期ですから,寛大な器を持つ理解者(オトナ)の存在は重要なんでしょうね。ちょうど昨日,NHKの「プロジェクトX」で,類似したケースが取り上げられていました。「お前が必要だよ」という言葉が,如何に心に響くものなのかを思い知った気分です。[映画館(字幕)] 8点(2005-05-11 20:39:50) 4. 恋する惑星 見せ場やツボは分かり易いが,ポイントで笑えないし共感もできず終い。センス無いですかね。3点(2003-12-23 22:44:36) 5. 告発 「刑務所もの」で最も好きな映画。観ているうちに皮膚が敏感になり,痛くなってくる。これはスゴイ!9点(2003-12-21 00:00:19) 6. ゴースト/ニューヨークの幻 とくに何とも思わない。この映画を絶賛する女友達とは,たいていソリが合わない。4点(2003-12-15 20:00:20) 7. 恋人たちのアパルトマン 決してカッコよくはなく,むしろドン臭いが,この映画の「切なさ」はたまらない。何度観てもやっぱり好き。ファンファンはソフィー・マルソーほどの大女優でなくともOK,でもアレクサンドルはヴァンサン・ペレーズのあのキショさ加減が良いんだよね~。アメリの不思議ちゃんぶりは腹立たしいが,ファンファンの異常ぶりには感心する。これってB級映画?大好きだから何でもいい。どうにでも言ってくだされ,という感じ。10点(2003-11-30 21:49:32)(良:1票) 8. コリーナ、コリーナ 学生時代に一人で観て,静かな涙を流した思い出が。それ以来,一度も観ていないが,ずっと心に残っている。本作品から,ウーピー・ゴールドバーグに注目するようになった。多くの人に観て貰いたい一本。8点(2003-11-24 21:24:31) 9. 恋におちたシェイクスピア グウィネス・パルトロウの顔が好みではないけれど,前評判が高かったので観てみたら… つまらなかった。期待はずれもいいところ。グウィネスは男装の方が似合っているように思えた。3点(2003-11-17 18:09:04) 10. ゴッドファーザー PART Ⅲ 前2作は何度か繰り返し観ていたのに,何故かⅢだけはなかなか観る気になれなかった。このシリーズを完結させたくなかったからかも知れない。マイケルの望みはかなわなかった。精神性までも操ることのできるものとは一体何だろう。そもそも存在するのかどうかも私にはまだまだ分からない。7点(2003-11-17 08:42:56) 11. 氷の微笑 うわ~!評価低い。。。マイケル・ダグラスの役は誰でもいいけど,このシャロンはまさに適役でしょ。ちょっと若作りだけど,程よい熟し具合で。ラストもあれで良いと思う。犯人は(教えて貰って)「ほほぉ~」ってなったけど,最後も最後,ベッドの下をクローズアップしたのは何故? 8点(2003-11-15 21:33:58) 12. 御法度 松田龍平に物申す。何様のつもりだ~!としか思わなかった。レンタルでも観てしまった自分に後悔。2点(2003-11-14 14:26:52) 13. 告発の行方 過去の自分に起きたエピソードから脱皮するには勇気が必要。見事に再生したサラは立派でしょ。ジョディ・フォスター,尊敬!7点(2003-11-07 21:24:53) 14. コンタクト しょぼいとまでは思わないものの,わざわざ映画館で観なくても良かったと,やや後悔した映画。幼少期のヒロインの描かれ方が説教臭くてイヤだった。ジョディー・フォスターの知的(風)な眼差しは大好きだし,はまり役だとは思うんだけど。。。3点(2003-11-07 13:49:09)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS