みんなのシネマレビュー
パママのタルトさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 96
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゴーストシップ 幽霊船を正面から扱っていて、単純におもしろかったです。確かにホラーとしては怖くはなかったけど、映像がきれいになればなるほど、怖さって減退していくんじゃないかって今回見てて思いました。あの船に何が起こったかということが、終盤きちんと描写されてたのは満足かな。7点(2004-03-04 17:40:55)

2.  コラテラル・ダメージ アクションヒーロー、シュワちゃんの老いを妙に実感する作品になってしまったかな…。テロに怒り、自ら行動するシュワちゃんですが、盛り上がりに欠けたまま、終わってしまったような感じがします。5点(2003-11-11 16:49:06)

3.  ゴーストハウス(2003) 《ネタバレ》 やけに淡々としたホラー。淡々としすぎて、ストーリーの緩急もクソもありません。出だしの、クローゼット開けたら出てくる子供の幽霊でビクッとさせてくれますが、それが最初で最後のホラーらしい演出でした。まったく怖がらせてくれない上に、ラストでなんらかの解決(幽霊ども一掃…とか命からがら逃げ延びてやれやれとかの)もしてくれなくて、主人公がおかしくなっちゃうってのは、見る側のカタルシスまで見事に叩き潰してくれましたね。全体的にしょぼくて、平坦。ホラーを見たいのなら、これを選ぶ意味はあまりないかと^^;3点(2004-05-14 05:04:23)

000.00%
111.04%
222.08%
344.17%
41313.54%
52020.83%
62728.12%
71313.54%
81212.50%
933.12%
1011.04%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS