みんなのシネマレビュー
永遠さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  候補者ビル・マッケイ スティングで世界的に人気が爆発する前年に、このような恐ろしく地味で興行に繋がらない作品にさらっと出演している、そんなレッドフォードにしびれてしまうのである。[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-28 19:32:31)

2.  コンゴ もちろん狙いではなく予算の都合でそうなったんだろうが、1995年という時代に、これだけ惜しげもなく着ぐるみ丸出しでSF映画を作ってしまう、そのいさぎよさは賞賛に値する。なんの賞賛だって話ではあるが[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-03-28 01:59:48)(笑:1票)

3.  コーチ・カーター 《ネタバレ》 チームに一人だけいるアジア系が、最初から最後まで、びっくりするくらい無視されている件について。[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-02-22 21:46:48)(良:1票)

4.  絞殺魔 《ネタバレ》 超能力に精神病。この2つが登場した時点で、サスペンスとしては駄作決定。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-12-13 19:28:31)

5.  コーラス 《ネタバレ》 子供たちが最初から妙に歌が上手かったりするように、御都合主義な映画ではあり、紙飛行機を飛ばしてのお別れも、どうも好きになれず、生っちょろい担任より、ガキをぶん殴っちゃう校長に共感を覚えてしまう始末だったんだが、最後の最後、土曜日にバスに乗ったペビノに感動しちゃったよ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-07-09 20:48:02)

6.  こわれゆく女 これから先「うちのカミさんがね」と言われるたび、この映画を思い出すことになる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-07-09 20:23:32)

7.  コールガール(1971) スタローン?[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-07-09 20:21:45)

8.  コンスタンティン キアヌがマズそうに煙草たくさん吸ってた。煙草はもっと美味そうに吸わないと。それだけ。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-06-01 01:11:33)

9.  コラテラル 《ネタバレ》 ジェイミー・フォックスとジェイダ・ピンケット・スミスが出会う、冒頭のタクシー内のシーンが、年に1本あるかないかレベルの素晴らし過ぎる幕の開け方。その後も素晴らしい出来で、ジャズバーのシーンなんかが大好きなんだが、中盤以降は、どこにでもある映画に。展開にかなり無理のあるストーリーではあったが、無駄に話の広がる後半は、無理のある展開を納めるためだけに費やされてしまい、最初から最後まで、妙なストーリーのままで突き進めばよかったのにと、なんとも残念。予想はしていたが、トム・クルーズが露骨にミスキャスト。てか、トム・クルーズのせいで、もったいない映画になった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-04-01 21:21:59)

10.  コマンドー 《ネタバレ》 カリフォルニアの議会でイジめられてるシュワちゃんよりも、ショッピングセンターをぐちゃぐちゃにしてでも悪人をやっつけるシュワちゃんが好きだよ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-04-01 19:59:38)

11.  ゴシカ ホラーとしては、評価のしようがないほど怖くないが。サスペンスとしては、まずまずレベル。個人的には、水と油としか思えなかったかハル・ベリーとペネロペ・クルスの絡みが想像以上に相性が良く、この2人のW主役で何か新作を観てみたい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-20 05:27:54)

12.  コンクリュージョン 恐らく、原作はかなり面白いんではないかと想像させる。しかし悲しいかな、文字を映像にするには制作費が足りない。それなりの緊張感もあり、ドキドキできるんだが、これと言った見せ場が最後までなく、最初から最後まで、上がることもなく下がることもなく終わってしまい、濃い設定に反して内容はアクがなさすぎ。役者の顔ぶれからわかるように、悪くないんだが安っぽい。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-10-20 04:59:21)

13.  ゴッド・ディーバ フランスの地から漂う、濃厚なヲタ臭。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-08-31 02:39:27)

14.  恋は邪魔者 妄想癖の強い中学生が書いたようなストーリーで、内容なんてあってないようなもんなんだが、こういう映画を、バカバカしいなぁ、と十分にわかりながらも、楽しそうに1本の映画を造ってしまうノリは大好き。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-08-08 07:47:48)

15.  コールド マウンテン 《ネタバレ》 キレイな映画。でも、そのキレイさには中身がない。人をパタパタと死なせることで悲惨さと愛情を表現し、それで感動しろっての安っぽすぎる。ストーリーに相当無理がある上に脚本もパッとせず、内容ではなく映像美として鑑賞した。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-07-07 22:54:47)

16.  交渉人(1998) 《ネタバレ》 映画名の割には交渉するシーンが弱く、てっきり交渉人VS交渉人の手に汗握るギリギリの神経戦が展開されるのかと思いきや、普通にドンパチやってるわけだが、テンポが良く、普通のアクション映画と割り切れば、 サミュエル・L・ジャクソンとケヴィン・スペイシーのキャラが上手く生かされていて、けっこう楽しめる。ラストも爽快感あり。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-07 22:44:15)

17.  恋におちたシェイクスピア 普段のグウィネス・パルトロウに何の反応もしないのに、男装のグウィネス・パルトロウに激しく反応する自分に、変態の気ありと見た。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-27 01:50:30)

18.  コール 三流どころか四流のドラマ。台本の時点で既に面白い映画が造れるわけがないのはわかるのだから、せめて製作者側に、ケビン・ベーコンを父親役に、シャーリーズ・セロンを犯人役にするくらいのサービス精神はあって然るべき(コートニー・ラヴに母親役させろとは、さすがに申しません)。[CS・衛星(字幕)] 1点(2005-05-04 21:51:46)

19.  コンフェッション(2002) 初監督作品でありながら、ジョージ・クルーニー色が画面に充満している映画。ただ、初監督でありながら色を出しまくっているというだけで、映画の中身が面白いかって言うと、そんなに映画は甘くないわけなのです。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-02 03:33:01)

20.  恋人までの距離(ディスタンス) 「So. You know what」 「What?」。些細な言葉のやり取りの繰り返しで、男女の仲は、ゆっくりと深まってゆく。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-02-17 20:45:26)(良:1票) 《改行有》

000.00%
1596.36%
213914.98%
317018.32%
413714.76%
517018.32%
611612.50%
7737.87%
8454.85%
9181.94%
1010.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS