みんなのシネマレビュー
A.O.Dさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ゴースト&ダークネス Ummmmm.....かなり暇な映画でした-_-;。。もっと神秘的というかもっと現実離れしてるようなことを期待してたのに意外と現実的。3点(2005-02-08 00:52:35)

2.  荒野の用心棒 西部劇ってどれも同じような雰囲気のような感じがして、見ても特に面白いとも面白くないとも思わなかったけど、、これはちょっと違う感じで楽しめた。とにかくイーストウッドが渋くてカッコイイ。音楽もGood!6点(2005-02-04 20:54:31)

3.  ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS ジャパニーズゴジラはこれが初体験だが、正直面白くなかった。なにより迫力がないし安っぽいのが悲しい。なんで日本の映画って安っぽくなるんだろう?ある監督も言ってたけど、今の時代、ミニチュア特撮でこういうのを表現するのは無理があるのかな~。全体的に日曜の朝やってるヒーローモノみたいな印象を受けた。あと、吉岡美穂がパイロットって感じじゃなかった。3点(2005-01-23 17:37:11)

4.  ゴースト・チェイス 子供向けっぽい演出とキャラクター(じいさん人形とか甲冑とか)、どう見ても子供向けじゃない設定。エメリッヒ監督はなにが作りたかったんだ?3点(2005-01-04 16:36:45)

5.  高校生心中 純愛 題名からかなり悲劇的なものを想像していたが、少し違った感じの作品でした。昔の日本にあって、今にはないカタチの恋愛ですね。これまで見た昔の邦画というのは、古臭くてつまらないという印象がありました。でもこの作品は、30年以上も前のものなのになかなか良かったです。惜しいと思ったのは、兄貴の親父殺しのエピソードが中途半端なのと、それによって背負ってしまった弟の苦悩の描き方が浅い。それに、洋子の自分のことを人殺しと責める演技は引き付けられるくらい凄いものの、実際したことが人殺しなのか疑問なところ。できれば82分じゃなくてもっと長い時間を使ってじっくり描いたらさらに良くなったかと思います。6点(2005-01-04 16:33:35)

6.  氷の微笑 そこそこ面白かった。まぁたしかにエロを期待するとしょぼいとは思うけど、話はなかなかよく練られてて面白いです。二転三転する展開に目が離せませんでした。5点(2005-01-02 17:42:40)

7.  恋人までの距離(ディスタンス) 観光気分で見れる映画。内容は単調だが、セリフが一つ一つ面白い。ちょっと展開が強引なところをのぞけば、ふつーにいい映画でした。6点(2004-12-29 14:06:39)

8.  コブラ 出だしは面白くなりそうだと思ったが、徐々につまらなくなっていった。とくに中盤からはシルベスター・スタローンのキャラがいきていない。それにストーリーも・・・4点(2004-12-18 15:13:37)

9.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 マトリックスのパクリ元だけあって、なんか見たことあるようなのが出てきます。ストーリーは、なんか複雑・・・なかなか面白かったけど、俺はドラゴンボールみたいな単純に楽しめるアニメのほうが好きみたい。あと、10年前の作品なので、アニメーション技術は当たり前だがかなり劣る。6点(2004-12-18 15:11:54)

10.  GODZILLA ゴジラ(1998) 日本のゴジラに思い入れのない人間にとっては(俺なんて見たことすらない)、普通の怪獣パニック映画として何の違和感もなく見れます。当時映画館で見たのですが、そこそこ面白かったデスよ。最後のゴジラのあのシーンはかわいそうでもあり、かわいくもありだったなぁ・・6点(2004-11-23 16:06:30)

11.  コールガール/甘い罠<TVM> つ…つまらねェ……というより見ててムカついた。あの男もムカつくが、主人公もムカつく。それに、ストーリーになんの魅力もないし、第一主人公がブスすぎるのですが…2点(2004-11-09 10:11:03)

12.  殺しのダンディ アンソニー・マンの遺作だそうですが、個人的にはう~ん…って感じ。特に面白いとは思わなかったなぁ。5点(2004-11-08 14:32:41)

13.  ゴシカ ホラー色も微妙でサスペンス色も微妙・・・。とにかく地味なので、最後に"アザーズ"や"シックス・センス"みたいに何か凄いことが起こるのかと思いきや、オチも今ひとつ普通で・・・まぁ可もなく不可もなく5点ですかね。5点(2004-11-03 10:47:59)

14.  交渉人(1998) 何気なくテレビをつけたらかかってて、少し見たらDVD見ようくらいの気持ちで見てたらあまりの面白さにのめり込んで最後まで見てしまいました。息もつかせぬスピーディーな展開に圧巻。そして何より立てこもり犯の頭がいいってのがいいね。犯人が自信満々なので最後どういう結末になるのか予想つきませんでした。8点(2004-10-28 14:09:15)

15.  ゴーストハウス(2003) こんなに平均点低かったのですね・・・。レンタルショップでこの作品を見つけた時は、まさか自分が被害にあうなんて思いませんでした。パッケージに惹かれ、思わず手にとって裏に書いてあるダイジェストや絵を見てこれは絶対に面白いと思い衝動的に借りてしまったのですが、まさか詐欺だったなんて・・・。家に帰り、DVDをセットしてこの映画を鑑賞・・・「激!ショボッ!」思わず口に出して言ってしまいそうなくらいしょぼしょぼ映画でした・・・。これはプロが作ったとは思えませんよ。どーでもいいセリフとどーでもいいシーンで構成されている作品なのでホントどーしようもない。ラストのオチもオチになってない。いったいあの猛ダッシュ口裂け少年はなんだったのか、あの口裂け男の夢はなんだったのか、そもそもこの映画自体なんなのか、意味が分からない。1点(2004-10-20 18:31:49)

16.  ごくせん スペシャル さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式<TVM> テレビシリーズも見てたんですけど、まぁその続きの最終回スペシャルみたいな感じかな。個人的に型破りな教師モノは大好き。でもGTOのほうが好きだったな(漫画もドラマも)。6点(2004-10-10 11:44:29)

17.  こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE かなりふつーでした。5点(2004-09-25 20:40:05)

18.  この森で、天使はバスを降りた 過去の過ちから自分に負い目を持っているハナ、そんなハナを助けようとするパーシー。そして悲しいパーシーの過去・・・確かに全体的には地味な映画です。始めはBGMも少なく、流れも淡々としています。しかし、パーシーの過去を知った時、涙が溢れてくると思います。始めは少女のことを嫌っていた人の心も綺麗にしてしまう・・・パーシーは本当の天使だったのかも知れません。8点(2004-09-23 19:11:36)

19.  ゴーストシップ 正直1番はじめのシーンしか印象にない。あのシーンを見たときはなかなかおもしろい作品か!?と少し期待しましたが、見ていくにつれてどんどんボルテージが下がっていきました。ビデオとかDVDのジャケットが大袈裟すぎ。 見たら高い確率で損します。4点(2004-07-08 16:12:26)

20.  コンタクト この映画は、一言で言えば「夢のある映画」です。たしかにメインの宇宙に行くまでがそうとう長いですが、SFの中でもかなり現実的で知的な作品です。実際の人類のファーストコンタクトはこんな感じなのかもしれません。"未知との遭遇"にも共通するように、この映画も最後の場面では素晴らしく感動しました。"2001年宇宙の旅"もそうですが、他のSF映画とは違うジャンルに属する映画だと思います。あと、宇宙人という存在を形で現さず、現実なのか夢なのかを曖昧にしたのもいいアイデアだと思います。そしてその部分を補うオチにもあたる"18時間の空白テープ"も素晴らしい。たしかに不満な部分も2,3箇所ありますが、この映画は秀作と呼んでもいいのではないでしょうか。8点(2004-06-17 01:36:40)

000.00%
181.27%
2325.09%
36310.02%
49314.79%
513721.78%
612920.51%
710817.17%
8518.11%
981.27%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS