みんなのシネマレビュー
リトルバードさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 60
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  GODZILLA ゴジラ(1998) 純粋に一つの怪獣映画として観れば一級品だと思います。日本版のゴジラシリーズが見習うべきところは多分にあります。日本版のゴジラの撮影手法ってどうなんでしょう。たしかにCGよりも模型の方が存在感がありますが、日本版のように何から何まで模型にしてしまっては明らかに本物っぽく見えないですよ。しかしアメリカ版ではCGと模型をうまく使い分けているように思います。制作費の関係上、日本版はあのような撮影手法をとらざるおえなかったんでしょうか。北村龍平の作品で日本版のゴジラシリーズは完結するそうですが、もし復活するのであれば改善してほしいと思います。3点(2005-02-19 17:32:23)

2.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 もうちょっと時間を延ばしてわかりやすい作品にできなかったのかな~?と思います。原作を読んでない人でこの映画を一回観ただけで理解できる人はまずいないでしょう。自分は原作に触れたり、ネットで調べたりして、だいたいは理解しました。あのシーンは一体何を意味してるんだ~!?このセリフは一体何を意味してるんだ~!?・・・と考え出すと切りがない作品ですね。しかし、そういう難解な部分を除いても、楽しめる要素は十分あります。絵はかなり美麗ですし、メカデザインもかなりかっこいいです。アクションシーンもかなりの出来栄えです。とくに多脚戦車との弾丸を雨のように降らす銃撃戦が素晴らしい。SF映画の中ではかなり上級の作品だと思います。9点(2004-02-25 17:13:26)

0610.00%
11118.33%
258.33%
3711.67%
4813.33%
5610.00%
658.33%
7711.67%
835.00%
911.67%
1011.67%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS