みんなのシネマレビュー
akoakoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 183
性別 女性
自己紹介 ジャンル問わず、とにかく映画が大好きです!
でもしいていえば特にホラー好きです☆

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  恋のから騒ぎ(1998) 《ネタバレ》 実は「恋のからさわぎ」と間違えて借りてしまったんですが(汗 こっちもおもしろかった! 最後に、もう一度鉄と磁石のネタが出てくるのも良かったですね♪  題名はどっちかっていうと「恋のからまわり」の方が合ってる感じかな。にしても、結果的に主役達はハッピーエンドになったわけだし、この映画で一番からまわった不幸な人物はやっぱり郵便屋さんでしょう(笑8点(2005-03-11 22:36:33)《改行有》

2.  コーラス 《ネタバレ》 ずっと見たかった作品でした。やはり少年達の歌声がとても綺麗で、なんだか泣きそうになりました。特にモニエ少年の澄んだ声と、綺麗でまっすぐな瞳はすごく印象的でしたね。 ただ、皆さんおっしゃる通り教育上それでいいのかな・・と思わせる部分も所々ありましたが。歌の下手な子には譜面台代わりに楽譜を持たせるだけ、って・・それってどうなんだろうw 結局更正出来なかった男の子が出ていく時も、マチュー先生は「バリトンが足りなくなる」の一言でしたよね汗。 でも、ラストのオチも最初に繋がっていて良かったし、細かい部分はありつつも、全体にはいい作品に仕上がっていると思います。[DVD(字幕)] 7点(2006-01-04 23:01:24)《改行有》

3.  恋人はスナイパー 《劇場版》 私は昔からなぜかウッちゃんびいきなので、普通に楽しんで見れました。でも、皆さんおっしゃる通り2時間ドラマでも良かったかな?最後のオチ方はなんとなくスペーストラベラーズを思い出してしまいましたが・・にしても中村獅童ってほんと悪人役ぴったりですね~6点(2004-12-22 10:48:38)

4.  小人の饗宴 うーん、評価が難しい・・・ 登場人物は全て小人で、かつ残酷です。ラストの、立つことの出来ないラクダを見てひたすらケタケタ笑うあのシーンが頭から離れません。音楽もなんだか不気味。[DVD(字幕)] 5点(2005-08-17 02:56:07)

5.  ゴシカ 《ネタバレ》 うーん・・・おもしろくないわけではないんだけど・・アメリのマチューが監督ということでかなり期待していたんですが。女の子(&ミランダ)が復讐するシーンも案外あっさりだったし・・。 でも、「異常者」として収容されているミランダを、見ているこっちはちゃんと「正常者」として、一緒の目線で事件を追っていくことが出来たのは良かったと思います。 それにしても、この状況で自分を正常だと信じ続けたミランダはすごいですよね。。5点(2004-09-30 11:51:58)《改行有》

6.  この世の外へ クラブ進駐軍 う~ん・・予告で見た時は見たくて見たくてしゃーなかったんですけど、実際に見てる間は眠たくて眠たくてしゃーなかったです。しかも、これ風邪で寝込んでた時に見たんで(←寝ろ)内容もよくつかめないまま終わってしまった感じ・・汗 でも、ところどころのおもしろい場面に加え、キャストは豪華だし、真木蔵人はほんとどっち?って感じだし(笑、オダジョーのキレたセリフも良かったので半々ということで・・5点(2004-08-30 00:55:15)

7.  コール 「激流」とか「インビジブル」を見た後の後味に近いです。普通におもしろいけど、特にこれといって印象に残ったとこもないし、ケビンベーコンの悪い役が良かったかなと。そろそろいい人役をやってくれないかなぁ~5点(2004-05-31 23:20:15)

8.  コックリさん 《ネタバレ》 「コックリさん」をやってるシーン、ほとんどないですね。 ボイスの前作として出したらどうですか?笑[DVD(字幕)] 3点(2005-09-14 03:20:52)

052.73%
1105.46%
2126.56%
3147.65%
494.92%
53016.39%
6179.29%
72815.30%
83519.13%
9168.74%
1073.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS