みんなのシネマレビュー
だんぼ32cmさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 49
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 見てる映画は山ほどあれど、レヴューの数は40ちょっと・・・青いねぇ・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  告白(2010) 《ネタバレ》 色々とコメントしたいところですが私はあえて・・・やはり最後の一言  「~なんてね。」 がつくかつかないか。原作は電話のみのやり取りで、更に疑問を投げかけて終わっているが、映画は実際に目の前に現れ少年の髪を掴み、軽い感じの~なんてねを使用している。 監督の優しさから出た言葉なのか、空想を広げようとしたことなのか?・・・はたまた主人公の復讐に狂気を持たせたかったのか?私はどれなのかよく解りません。 実際爆発したのでしょうか?それも明確でもありません。 私は爆発しなかったと思っていたのですが、一緒に見に行った母は私と意見が違っていました。 もし少年2人の母親が復讐と化した教師の操りによって、結果的に息子に殺されてしまったのであれば、見終わった後の感じ方が全く変わってしまう・・・。 個人的に「後は想像で・・・」という終わり方が好きではないので-2点にしています。 見た人によって色んな意見が出ると思われる、問題作ですね。 映像も、役者さんの演技も見事でした。 血が苦手な私はちょっと眩暈がしました。 母は見終わった後、呆然としてすれ違う人と何回も肩がぶつかっていました・・・。 そんな映画でした。(今後忘れることもないであろう濃い映画。) あまり人には勧めたくありませんがね・・・。 [映画館(邦画)] 8点(2010-06-13 15:05:15)《改行有》

2.  告発 こちらの評価が高いので心を入れ替えて、もう一度見てみましたが、やはりだめなものはだめでした。もう二度と見ることはないでしょう。プリックアップに出てたころのゲーリーオールドマンが懐かしい・・・鬼気迫る演技は見事ですが。4点(2005-02-15 00:16:04)

3.  氷の微笑 多分僕が馬鹿なので、いったい何だったの?っていまだによく解らない映画の一つ。。。 誰か詳しく説明できる方いらっしゃいましたら教えてください。(^^ゞ1点(2004-06-02 00:30:39)《改行有》

012.04%
148.16%
212.04%
348.16%
436.12%
548.16%
6714.29%
7510.20%
81122.45%
9510.20%
1048.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS