みんなのシネマレビュー
T橋.COMさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 237
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 最近、ほろりと泣ける映画に弱いです。よろぴく!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  イルマーレ(2000) 《ネタバレ》 時空を曲げることに賛否両論ですが、私はこの映画見てすがすがしい感動をもらいました。この映画を見て、韓国映画を好きになりました。最後のセリフが印象に残っています。9点(2004-01-19 21:24:47)

2.  インファナル・アフェア 見る前は興味なかったのだが、レンタルで借りて鑑賞しました。面白かったです。この作品のファンになりました。ラウのその後は気になるね。Ⅲは劇場で鑑賞します!8点(2005-03-13 21:00:17)

3.  イル・ポスティーノ 《ネタバレ》 郵便配達員と詩人。郵便配達員は詩人を尊敬し、主義までも彼に倣う。詩人は、郵便配達員という友人を残しイタリアを後にするが・・・。 郵便配達員も詩人も同じ人間。だが、詩人は忙しく彼のことを考える暇などなかったのだろう。数年後、郵便配達員が自分のことを慕ったせいで命を落としたと聞いた後、砂浜を歩く詩人のシーン、忘れられない。 美しい風景これもまた最高。8点(2004-08-27 22:48:41)《改行有》

4.  異人たちとの夏 よい雰囲気で、ほろ泣きだが、最後の終わり方が微妙だと思いました。[DVD(邦画)] 7点(2011-08-30 20:57:12)

5.  居酒屋(1956) ♪時代のニーズとやらは身勝手なもんだと知りながら・・・ でも、私は、この映画好きです(^^)[DVD(字幕)] 7点(2011-07-30 21:07:54)《改行有》

6.  いま、会いにゆきます 泣かせてもらいました。だけど、何か物足りないような…。[DVD(字幕)] 7点(2005-07-21 12:46:07)

7.  インファナル・アフェア 無間序曲 《ネタバレ》 前作主役の2人が出ないことで展開はどうなるのかと思ったが、ヤンと刑事のおっさんの演技&ストーリーが主役2人がいないことを忘れさせるくらい観るものを引き付ける。その他脇役もよかった。完結編はどんな展開になるのだろう、映画館で観ます。それにしても、人死にすぎじゃないか…? 7点(2005-03-19 13:36:43)《改行有》

8.  インデペンデンス・デイ 世界はアメリカを中心に一つになるのだという、典型的なアメリカ映画。その考え自体は嫌いなのだが、映画はなぜか楽しめた。7点(2004-03-31 12:50:13)

9.  硫黄島からの手紙 中村獅童はどうなった!?[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2011-07-10 14:49:14)

10.  インファナル・アフェア 終極無間 Ⅰ・Ⅱと比べると面白みに欠けるというか…。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-22 00:24:47)

11.  イブラヒムおじさんとコーランの花たち モモの人生ってとても辛いと思う。でも、鑑賞後それを感じなかった。イブラヒムおじさんによって救われたモモ。人生の師ってありがたいですね。[DVD(字幕)] 6点(2005-09-20 00:36:29)

12.  犬神家の一族(2006) たしかにリメイクする意味がわからないですね。。。[DVD(邦画)] 5点(2011-09-10 21:35:05)

13.  生きる 《ネタバレ》 残り3分の1で突然主人公の死をもってきて、葬儀の場で故人を偲ぶ構成はさすがだなと思います。でも、課長も仕事の面では生きた証を残すことができましたが、あんなに愛していた息子に勘違いされたまま逝ってしまうなんて浮かばれませんね。5点(2004-04-18 21:20:16)

14.  いまを生きる 皆さんのおっしゃるとおり、ロビン・ウィリアムスはほんとにはまり役だなぁ。5点(2004-02-11 12:27:13)

020.84%
131.27%
241.69%
3114.64%
4239.70%
53012.66%
65924.89%
76226.16%
82811.81%
9104.22%
1052.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS